ネットに犯罪予告書き込みってあるけどさ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 17:23:26.88 ID:F8C4Ux6Z

書き込んだ証拠ってなんになるの?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 17:27:52.66 ID:DUgW+UnW

は?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 17:31:33.21 ID:1eh0IZR6

書き方が悪かったか?
そのパソコンで書き込んだってのが分かってもそいつ本人だってのはどうやって証明するの?ってこと

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 17:38:35.16 ID:t2ztxGQJ

極端な話置き忘れた鞄の中にあるスマホで犯罪予告して
持ち主が取りに戻ってきて被害届とか出さずに一件落着だと終わらせてしまったら
その持ち主はある日突然身に覚えのない犯罪予告で捜査されるな
身に覚えがないと言って信じてくれるか、運よく半年前に鞄を置き忘れたことを思い出せたとして警察が信じてくれるか

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 19:12:15.64 ID:N0JOXjNB

殺害予告を自分に向けてやったらどうなんの

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 19:15:29.72 ID:9X9u3GQh

ネットに妙に自治的っていうか
ルールとか、道徳とか、そういうのにうるさい奴いるよな
いや!分かるんだよ、ルールとかね、モラルが大事ってのは!
秩序なき社会に訪れるのは自由ではなく混沌!
けれど!ああいう自治的な奴が気持ち悪いんだな俺は

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 19:16:08.19 ID:9X9u3GQh

あ、ちなみにゲームのエロMODの話しです

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/30(金) 19:43:56.13 ID:CMftIiZL

冤罪が嫌なら自分のものは死ぬ気で守れ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/02(日) 00:00:45.19 ID:qMlvSh1A

乗っ取られて予告されて捕まったやつも最近あったな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/02(日) 01:06:48.76 ID:F+9hAaNs

人混みの中で、他人のスマホと公衆無線LAN使えば悪いことはやり易いよね
でも監視カメラでばれるかな


このスレッドは過去ログです。