好きなゲームに対してならデータの隅まで調べあげて覚えちゃうよな
俺ならモンハンが好きだから没武器の説明文とかまで知ってるんだけど
お前らは他のやつが知ってそうにない知識とかないの?
好きなゲームに対してならデータの隅まで調べあげて覚えちゃうよな
俺ならモンハンが好きだから没武器の説明文とかまで知ってるんだけど
お前らは他のやつが知ってそうにない知識とかないの?
別のゲームだけど あるシーンのロケ地がプラハだったんで行ったことある
それで思い出した
アニメの舞台が近所だらけだったんだわ
またそのスレ立てよっと
ファミコンしか知らない
攻略本読むのは楽しい
ピコピコは苦手
俺はマイクラ博士って昔呼ばれてた
なんでお前らゲームできねぇんだよ
いろんなゲームのwiki見るのは好きだよ
俺はかつてSIREN博士を自称してたよ
>>10
SIREN2の一樹ペアのエンドの解釈教えて
>>5
こんくらい
ナンバリングドラクエならほぼなんでも知ってるよ
攻略サイトを見てエアプしたりする
知識というかバグだけど
大航海時代4 ROTA NOVA(DS)で
酒場娘への贈り物のうち探索で発見するものは一部を除き勢力値等の条件を満たしていなくとも一杯飲むをしつこくやると
「~って知ってる?世界のどこかにあるらしいんだけど」みたいなことを言ってきてアイテム発見のフラグが立つ(座標で探索すればOK)
贈り物アイテムのうちサンジョルジェにいるヴェリーサへの贈り物アイテムである高麗青磁はラファエル以外では探索入手だがラファエルではイベント入手
一杯飲むでヴェリーサからアイテムの存在を聞いておく(フラグ1)→アフリカの勢力地を一定以上にして酒場を訪ねヴェリーサから海賊の情報を聞く(フラグ2)
→探索でアイテム入手(アイテム1)→ヴェリーサにプレゼント(アイテム1消費)→海賊との戦闘に勝利しアイテムゲット(アイテム2)
注意:アイテム1を入手した後にヴェリーサにプレゼントせずに海賊に勝利してアイテム2を手に入れるとアイテムが1つになる(片方は消失)
こうすると通常はゲーム内で1度しか手に入らない高麗青磁が2つ手に入る、もっともプレゼントアイテムは世界で1人にしか渡せないし渡せるのは1度だし売っても安価なので特に意味はないが
あと同じくラファエル編でスペインによるポルトガル併合イベントを起こさずに全ての航海士を集める方法
難点はバタヴィアで仲間になるジャムと東南アジアの勢力値1500が出現フラグの1つであるアズィーザ
併合イベントのフラグは「東南アジアでマラッカ以外の街・港の出港所を選ぶこと」だったと思う
だからマラッカは何度出入りしてもOK、酒場に入り浸り買収を繰り返せば勢力値1500は不可能な数字ではない(ラファエルはアイテム発見による勢力値アップが大きいことも活用)
問題はバタヴィア、たった1度だけだが併合イベントを起こさずに街に入り出ることができる(事前セーブ推奨)
必須ではないが事前に東アジアを制覇して正倉院の水差しをゲットしておいてもいい(遺跡の地図も買っておく)
出港所は絶対に選ばないこと(併合イベントが始まる)、ギルドでアイテム買ったり、酒場娘にプレゼントして遺跡に行ったり、策謀で勢力値稼いだりいろいろやる
全てを済ませたらいざ出港、宿屋だったかでジャムのイベントが起こる、このとき出港所を選ばずに酒場
手広く程々に
酒場に行くとジャムが仲間になりそのまま補給するか聞かれる画面になる
絶対に元の画面に戻さずにそのまま出港してしまうこと
以上でスペインによるポルトガル併合が起きずに平和的に全ての航海士を仲間にできるはず
全ての航海士を仲間にしたら仲間のレベル・能力をカンストさせたり※金稼いだりして力を蓄える
※仲間の能力アップで仕様なのかバグなのか、レベルがカンストしても能力がカンストしない人が出ることがある
確実な対処法は分からない、経験値稼ぎの前にセーブして能力アップの程度を見ながら適宜配置を変えていくくらいか
あまり覚えてないけどシナリオを崩さずにポルトガルの併合前に地中海と東南アジア以外は制覇できたと思う
シナリオを崩してもいいならスペインやポルトガル国軍を潰してしまえばいいんだが
リスクで頭脳を弾き出すタイプだから対人知識位しか頭に入れないかな
というか武器とかカードの説明文読んでも頭に入らんわ
不必要だって頭で理解ってるから
>>17
こういうの好き
幻想水滸伝のラスボスは金で買収できる
未使用データとか制作秘話、裏話とか
マイナーゲーのソフトとか持ってる人いないの?
GBのエヴァの麻雀ソフトとでじこの麻雀ソフトがなぜか通信できる話は有名か
手塚 ワンワンの絵は前から作ってあって、できたら使ってみようかなと思いながら放っておいたんですが、
それを誰かが発見して勝手に使ってしまったんです。
森田 いつでも消すよーって言ってたんですけど、もったいないからそのまま置いておこうってことで。
手塚 じつを言うとね、ファイヤーバーというのは、もともとゼルダのために作ったものなんですよ。
それがおもしろいということでマリオの方で使うことになったんです。
宮本 言ってみればその部分はマリオの方がパクリなんです。それでゼルダ1には使えなかったわけだけど、
時間も経ったことだしそろそろ時効だから使おうかってことになって、それで今回使ったわけです。
中郷 最初はゼルダ1の中で動いてたんです。
>>22
スーパーマリオブラザーズは初代から没データ多いらしいね
でも容量削減のために草と雲を同じの使ったって話が一番好き
あとテニスの歩数とステージの番号が連動してて、9-1とかまでいけるって言うのも興味深い
>>11
常世と異世を繋ぐ蜘蛛の糸の暗喩である鉄塔で母体を打ち倒し、鉄塔を登りきった2人はオープニングと同じ世界線に戻るが郁子は元から無自覚の「鳩」つまり「母体の使い女」の岸田百合と全く同じ存在であり
エンディングで郁子は太陽の光を恨めしそうに見る辺り郁子は鳩として覚醒しているものと思われる
「母胎が死して鳩という異形が残る」
つまりED1は「怪異がまだ存在する世界」
アーカイブで人魚姫の話から察するに覚醒した郁子はこの後別の妊婦に鳩の因子を植え付けて溶けて死ぬか、多分愛したかもしれないキバヤシを殺すかどうか暗い結末が予想される
ただ母体が死んだ以上鳩の使命が終わったにも等しいのでもしかしたら母体がまた輪廻してくるのかもしくはまた新たな使命を探す鳩となるのかそこらへんも謎
ゲームは全部ピコピコって呼ぶぐらいの知識
大航海時代めっちゃ懐かしい
七つの秘宝みたいの4つくらいで止まってるわまたやりたくなってきた