てs
てs
偶数は半分以上?
ごめん質問分けわかんなかったな変える
偶数は2つある?
俺の質問悪かったな
今回は20までにあてんの? これ質問だけど質問じゃないよ
>>243
そう 2つ以上って意味でした
対して役にたたない質問だったわごめん
>>259
2590,2950,3490,3670,3760,3940,4390,4570,4750,4930はありえないの?
一回掛けに出るしか無いと思うのだが 手はあるのかね
(2860,2680)は全部偶数だから無理だね
(4390,4930),(4570,4750),
(3580,3850),(3490,3940),
(3670,3760),(2590,2950),
(1780,1870),(1960,1690)
ああそうか 参ったな
質問しよう
数字がおっぱいが好きってなんだよ
>>273
05 N 同じ数字が2回以上使われている?
07 N 一番左の数字から一番右の数字を引くとマイナスになる
17 N 5000より大きい?
まずは半分にするか
それとも一気に4つ辺りまで絞るか
どうする
じゃあとりあえず>>264と>>268でいいんじゃない?
うまく行けば4つになるはず
ごめん安価ミス >>265と>>268だった
>>290
あってるはず
この中でオール偶数がある一つあるな 別に意味はないが さらに8(パイ)があるし
最後の質問に意味があるか聞くってのは?
これ以上どうすんだよ
数字に意味がある? もうだめ?
じゃあこれ
あってわいwww