ハナヤマタという最高の神アニメを見ていると辛い #14

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 20:29:40.38 ID:Y10IGPVe

vitaでゲームが出ていたからやってみたけどストーリーはなかなかよかった、フルボイスなのもいい
アニメでは描かれなかった文化祭とその準備の10日と1日がテーマ
仕様としては1日1日を各キャラクター視点で読み進めるんだが1日を何度でも繰り返せてその日選んだ選択肢を選びなおすことができる
選択肢を変えれば話の展開も変わる、さらに1人のキャラの選択がときには日付も越えて別のキャラに影響を及ぼす
※ストーリーとして彼女達がタイムリープに目覚めたわけではないし記憶も引き継がない、彼女達はプレイヤーが試行錯誤して導いた最終結果だけが実際にあったこととして経験され記憶される
ゲームとしてはノベルゲーのフラグ管理が終盤めちゃくちゃで心が折れかけたけどその分大団円を迎えた感動はひとしおだった
リズムゲームは収録曲がアニメOP、ED(大坪ver)、コドクシグナル、キャラソン×5の計8曲と少ない、ゲームED曲はプレイ不可
ストーリーを完結させるには単純計算で10×5の50回(全てショートバージョンだったと思う)プレイするのに8曲は物足りなかった
おまけ(限定版ではなくソフト本体に収録)のサブシナリオやCGやBGMのちょっとしたコメントはちょっと嬉しかった、ムービーはOPとED(複数)のみ

総評としてゲームは正直遊びやすいものとは言い切れない、終盤のある場面のフラグが立つ条件が一見して分からないかもしれない、リズムゲームも単体で商品になるかは微妙
しかしボイスつきで文化祭を楽しむ彼女らを眺めさらにはよさこいをプレイ(SDキャラによるリズムゲーム、かわいいけどOPみたいなダンスとはほど遠い)できる喜びはアニメファンなら分かる人もいるだろう
新品にこだわらなければ入手しやすくなっているようだしvitaを持っているならやってみてもいいと思う、このソフトのためだけに本体ごと買うのは考えなおした方がいいと思うが

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。