Next2ch通貨作った ID:Lxb5Hxx7

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 00:26:28.44 ID:Lxb5Hxx7

完全にネタ
https://counterpartychain.io/asset/NECTARIUM
管理人に寄付したら自動で送られるようにしたかったけどめんどくさくて諦めてるとこ
どうしようこれ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 00:44:59.54 ID:Lxb5Hxx7

やっぱり読みづらいよなこれ
名前がNectariumで総枚数は1560万枚だよ
CounterPartyって暗号通貨で作ったんだけどぶっちゃけすごく使いづらい
Ethereumで作ればよかった

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 00:50:27.12 ID:Lxb5Hxx7

作るだけでもちょっとお金掛かったからせめて配布ぐらいはしたいんだけどな
もし暗号通貨が流行ったらそのときまたスレ立てようかな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 01:05:10.93 ID:Lxb5Hxx7

>>6
スマヌ
欲しいんならcounterpartyのアドレス晒してくれれば送るぞ
今日限定でな

>>7
Bitcoinのブロックチェーン使っててそこに記録するのに手数料が必要らしい
GUIで作れるから楽なんだけどその分いじれるとこが少ないのと知識がないと本当にただの通貨にしかならんのがなんとも
プログラマが使うとシステムにこれで作った通貨を組み込めたりするらしいんだがそういう知識がなくてな
まともな使用例を上げるとhttp://storj.jp/とか
これはHDDの空き部分を貸し出すことで対価を貰えるようになってるらしい

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 01:10:20.49 ID:Lxb5Hxx7

>>11
これ俺が全部保有しちゃってるから価値は上がらんと思うよ
処理を自動化して誰にも弄れないようにも出来るっぽいけどよーわからん

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 01:27:44.83 ID:Lxb5Hxx7

全部保有してる件について一応釈明しとくと管理人に寄付した時に貰える記念ポイントとして作っただけだからね
ただ送るだけよりなんか貰えたらうれしいかなと
でもやっぱりちゃんと作りこんだほうがいいかな

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 03:16:26.40 ID:Lxb5Hxx7

>>16
財布持ってないと受け取れないよ
https://wallet.counterwallet.io/
で作れる
スマホならアプリもある
https://wallet.indiesquare.me/
普通の暗号通貨は独立したP2Pソフトなんだけどカウパーはビットコインのブロックチェーンを使ってることもあってなんか特殊らしい
一応デスクトップで使える財布もあるけどまだベータだから使わんほうがいいと思う
https://github.com/CounterpartyXCP/counterparty-gui/releases

>>17
Monacoinが流行る前辺りにちょっとやってたのと最近再開したぐらいだから知識はあんまりないよ
金というより暗号通貨が面白いからあれこれ試してるだけ
Mt.Goxの破綻以降ニュースでやらんから皆知らないと思うけど今は単なる通貨じゃなくて通貨以外の機能が主役の物が多いよ
一番多いのはスマートコントラクトとかいう契約を自動化するタイプのコインかな
この前どっかのスレで書いたけど今クラウドファウンディングランキングで一位になってるTheDAO(Slock.it)とかいうのもこの類だよ
正直よくわからんけど動画見る限りでは便利そうかなって思う

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 03:38:55.61 ID:Lxb5Hxx7

あ、もしこのスレ見て暗号通貨買おうって思い至った奴がいたら詐欺に気を付けろよ
既にソフトの正式版が公開されてるのにhttps://coinmarketcap.com/ に載ってないのは大概詐欺コインだから
日本の詐欺コインだと↓の記事がよくまとまってた
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n372691
ランキングに上がっててもクソほど不安定だから買うのは無くなっても悔しくない程度の額にしといたほうが精神衛生上よろしいよ
たぶんいないだろうけど一応ね、一応
俺のせいで詐欺に遭われたらたまらん

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 13:55:43.01 ID:Lxb5Hxx7

深夜テンションで長々と書いてたけどわかりづらいなこれ

>>25,>>28
送っといた
送金の手数料にごく少量のビットコインが必要なのが微妙に面倒

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 14:26:23.32 ID:Lxb5Hxx7

これは簡単に言ってしまえばNEPポイント作っただけだよ
個人での主な利用法はブログの有料記事とかチケット代わりとからしい
Next2chならNextVibeosみたいなサイトで有料コンテンツにこのポイントを支払うとか

>>31
他にも独自通貨作れるのがあってそっちは作った通貨以外を用意しなくてもいいように対策してあるっぽい

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 18:01:32.43 ID:Lxb5Hxx7

それも出来るけどあんまり量多すぎると取引所で桁足りなくなっちゃうから・・・
別なプラットフォームでも作ってみたいからそっちが成功したらネタ通貨作るかも

CounterPartyのアドレス晒してくれれば10枚送るけどもっと欲しいって人はCounterParty内の取引所に単価約0.1円で売りに出しといたからそこからどうぞ、でも買い占めはやめてね
売って得たコインは手数料分差し引いた額を手動で管理人に送るよ
これ解説ページかなんか作ったほうがいいかな

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 20:33:47.38 ID:Lxb5Hxx7

>>36
送ったどー

とりあえず配っといて後でなんかするかも知れないししないかも知れない
プログラム書けんから今はまだ勘弁して

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 21:55:19.71 ID:Lxb5Hxx7

>>39
ちょっとわかりやすそうなサイトまとめてくるからしばらく待ってて

>>40
送ったよー

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 22:28:17.22 ID:Lxb5Hxx7

wikiに情報まとめとこうと思うんだけどwikiwikiでいいかな?
Next2chwikiもこのサイトで作ってるみたいだし

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 22:48:53.67 ID:Lxb5Hxx7

ログインメンバー以外編集不可とかも出来るでしょ
と思って調べたんだけど標準だとほとんど機能ないのかこれ
プラグイン探すの面倒くさいな

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 22:55:52.33 ID:Lxb5Hxx7

あんまり期待しないで!
また変なことやっとる ぐらいの感覚でいいよ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 23:34:50.55 ID:Lxb5Hxx7

bitcoin必要なのがもどかしいからうまくいったらそのうち別なプラットフォーム上で作りなおして移行するかも
まあ今回はお遊びということで

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/18(水) 23:52:24.43 ID:Lxb5Hxx7

wikiwikiのプラグインが思ってるのと違った
まず管理メンバーとかそういう概念も無いのな
別なとこ探そ


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。