なるわけないだろよく考えろ
なるわけないだろよく考えろ
第一志望じゃないんだから来るべきじゃなかった
前の場所に戻りたい 楽しかったし
でもまだ1ヶ月
先生にも親にも申し訳ない
かといってこのまま興味ないことを続けたらそれこそお金がもったいない気がする
どうしよう
誰かに相談できないかな
がんばろうと思えない興味が持てない
正直どうでもいい
第一志望に受かってたとしたらこんなことにはならなかったかな どうかな
少なくともやりたい勉強はできたかな
もっと食らい付いていけたと思う
まあついていけないから辞めたいってわけじゃないけど
あれ?これは強がりかな?
ああ俺はこの分野向いてないんだなどうしてもなじめない興味が持てない
前の場所は楽しかった 徹夜でも全然苦じゃなかった
よく分からなくなってきた
今の場所が嫌だから別な環境へ出ていきたいのか
それとも別なことをしたいから他のところに行きたいのか
どっちも当てはまる気がする
なんで理由を探してるんだ?
好きなようにすればいいじゃないか
人生は一回きりだ
先生は他人 お金のことだって、辞めるんでなくて他所に移るわけだから全然無駄じゃない
でも根気がないのは今後の人生を考えるとよくない ここで踏ん張っておくのは別に無駄じゃないんじゃないの?
高いお金を払っておいてやりたくもない勉強を我慢してするのはやはり無駄じゃないだろうか
仕事についたら我慢しなきゃいけない時は必ず来る 根気が必要なのはその時だ
であるならばやはり今は自分の興味を優先していいんじゃないだろうか
こんなとこさっさと抜け出せよ時間がもったいない
なにを待ってるんだ?早めにあちらに連絡すれば同学年のみんなとの差が開かなくて済むかもしれない もしかしたら入る前からゼミに参加させてくれたり資料をくれたりするかもしれないだろ
嫌ならさっさと辞めちまえ
やってられねぇ
失ったモチベーションは元には戻らない
ハンプティ・ダンプティかよ!
ちくしょう時間が過ぎていく
ロボットになりたい
期待に応えられなくてごめんなさい
何年か前にも似たようなことがありましたね そのときもあなたは僕に期待をかけてくれました 結局その期待には応えられなかったけど
そして今あの時と同じようにまたあなたを裏切ることになりそうです 本当にごめんなさい
でも僕はあの半年間が忘れられません
つらいこともあったけどとても楽しかったのです 気力に満ちていて毎日が輝いていました
ですが、あの時の情熱は今の僕にはありません
ここで引いてどうするんだとあなたは言うでしょうか
たしかにそのとおりです あなただけではない、世間の人も恐らく同様にどうするんだ、勿体ないと言うでしょう
何を考えてたんだろう
何をしてたんだろう
我ながらアホである
迷惑をかけることしかできないアホ
今夜電話してみようかなぁ