地震 ID:9zxl5Hfo
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/04/14(木) 21:32:56.37 ID:9zxl5Hfoえっ九州ででかいのあったの?
さっきの東京直下と関係あるのかな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/04/14(木) 21:33:47.09 ID:9zxl5Hfo最大震度7!?
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/04/14(木) 21:40:04.04 ID:9zxl5Hfo>>24
あれは有史でも相当な規模だったはず
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/04/14(木) 21:44:32.96 ID:9zxl5Hfo>>39
一瞬突き上げるように縦に揺れたけどそれ以降全く揺れなかったから仕方ない
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/04/14(木) 21:46:42.50 ID:9zxl5Hfo>>44
直下型
津波の心配なしだそうだ
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/04/14(木) 21:54:03.26 ID:9zxl5Hfo>>57
同じ頻度で書き込んでるわ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/04/14(木) 22:07:37.15 ID:9zxl5Hfo>>70
止まるときは止まるでしょ
新潟のときは原発の兼ね合いもあったんだっけ?
電気止まるとホントつらいよね
>>124
阪神淡路の時の関東もテレビで惨状は伝わってたけど似たようなもんだったから
3.11の関西もこんな感じだったと思う
>>133
テレビの映像で実感なんて言ってたら被災者に殺される
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。