社会の仕組み路線でいこう
日本等のメンバーシップ型社会においての評価はそいつがどんな奴か=そいつの経歴と人柄
アメリカ等のジョブ型社会においての評価は何ができるか=何を学んだか
つまるところ日本の学生は人格破綻者でない限りそれなりの大学を卒業しさえすれば社会でやっていけるわけだ
大学は目的意識を持って行くところだ!!!なんて鼻息荒くして主張する奴もいるが大学での過ごし方なんてどこの大学に入ったかに比べれば大した問題じゃあない
折角金払って好きなだけ勉強できる環境に身を置いてるんだから勉学に励むのもいい
折角金払って同世代の男女が集まる環境に身を置いてるんだから桃色遊戯に浮き身をやつすのもいい
両者は同価値 というより同様に無価値だ