伝統とか本能って言われてることのほとんどが嘘だから

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 03:19:17.02 ID:Fwd0dRjT

これマメな

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 03:43:43.15 ID:l5iYqGOm

具体的には?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 03:51:35.86 ID:LdLCvY8W

日本の伝統って明治以降がほとんどなんだぜ
えだ豆な

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 04:00:30.28 ID:NnYjqlnp

ほとんどってのもまた曖昧だけど仮にそうだとしても100年以上続いてる事は伝統と言ってもいいだろ
伝統と本能を列挙するってのもよくわからん
アホなスレ立ててごめんなさいは?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 05:01:17.15 ID:X3iJPuSu

          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   ……
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 09:11:10.08 ID:BGrDxK6F

本能寺で信長が舞ったと言われる敦盛(伝統芸能)の事?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 13:26:49.90 ID:YzRJc6dz

食事前の「いただきます」の起源教えて
あれ他のマナーと比べて不自然だと思うんだよな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 14:00:12.26 ID:Unn6Hu+B

家族揃って食事するようになってからだから
座布団ぐらいには古いんじゃないかね

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 17:00:11.75 ID:YzRJc6dz

言葉足らなかった。手を合わせてのいただきます、に違和感
提供者相手、調理者相手だとしたらもっと自然なタイミングがあるし(部屋入ったとき、勧められた時など)
神相手だとしたら言葉に出すのは日本人の感覚じゃない

気がする

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 17:31:33.34 ID:vvoFjaM5

マジレスすると食材にだろ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 17:34:29.70 ID:YzRJc6dz

神道じゃなくて仏教だったのか

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 18:09:08.86 ID:p11zT8gG

大衆文化が花開いたのが江戸時代からだから仕方ない

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 18:30:09.53 ID:OO4m7ixk

仏教文化 好き
儒教文化 きらい

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 18:35:36.06 ID:BhmsAhYq

(命を)いただきます

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 18:52:26.27 ID:Kaw6DDcI

で、出た~明智光秀が本能寺の変の首謀者と思って奴~

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/13(水) 18:53:12.72 ID:gDAzWRHB

>>15
お前か

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/14(木) 00:05:46.06 ID:/LhuFEHb

全国的な伝統なんて全部明治以降のものだと思って差し支えないのでは

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/14(木) 01:41:21.73 ID:/PECMXUv

江戸時代より前の一般人とか伝統がどうの言う前に日々生きていくだけで精一杯だったし
江戸時代に入ってからやっと生活に余裕が持てるようになってきて
余裕が出来たら伝統とか格式みたいなものが欲しくなって色々作り始めた
古い伝承とか由緒正しい家系図とか


このスレッドは過去ログです。