冗談抜きに高二なんだが社会に出たくなさすぎてヤバイヴ ID:rnLtcrwq

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 02:54:47.42 ID:rnLtcrwq

高二なら全然大丈夫だからあんまり焦るな
若いうちは失敗してもやり直しはきくから
失敗が怖いから社会に出ないってのが一番良くないよ

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 03:05:34.88 ID:rnLtcrwq

とりあえず学校に来てる求人票で給料でも休日でもいいからこの会社なら働いてもいいかなって思う所を探してみたら
あとアニメとかゲームが好きならツタヤみたいな店でアルバイトしたっていいと思うよ

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 03:20:40.30 ID:rnLtcrwq

>>28
郵便局の配達はある程度の範囲で固定だろうから記憶力勝負じゃないかな
毎日配達してれば嫌でも覚えるでしょ
高卒でフリーターは正直あまり勧めたくはないから進路指導の先生に自分の思ってる事を話して相談した方がいいよ
意外と他人の方が自分の事をよく分かってていいアドバイスが貰えるかもしれないから

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 03:36:29.65 ID:rnLtcrwq

まあとにかく変に焦らずに頑張れ
若いうちは色んな事に興味持ってやりたい事やってみた方がいいよ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 09:08:11.34 ID:rnLtcrwq

郵便局はまあ民営化してからはブラックだよね
年賀状のノルマは配達も窓口でも関係ないから大変みたい
せっかく前向きになってたから夜中には言えなかった、すまん

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 09:19:24.49 ID:rnLtcrwq

どんな仕事でも絶対に嫌な事はあるから興味がある仕事について自分で調べた方がいいよ
やってみて本当に嫌なら辞めればいいだけなんだし
失敗と後悔はあって当たり前位に思っとけ
それも全部経験値になるから


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。