冗談抜きに高二なんだが社会に出たくなさすぎてヤバイヴ ID:hUYdUXhf

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:21:54.24 ID:hUYdUXhf

学校もめんどくさいし働きたくないしどうすりゃいいんだ?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:25:37.87 ID:hUYdUXhf

ニートはダメだろって思ってるけどなりたいというかなりそう
社会に向いてないのかも知れない
高校も偏差値低い専門高校だし就職できる気がしない
さらに教師たちは口を揃えて就職を考えろ、就職先を決めろってうるせえし
高二の夏の終わりには就職決めろとかふざけるな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:27:24.60 ID:hUYdUXhf

>>3
なれるもんならなってやるよ(笑)


就職先ややりたいこと、将来の夢がずっと空白なんだが教師に何回呼ばれたって決まる気がしない
それを怒られたってやりたい仕事なんてないし、将来の夢なんて出来たことない、大学なんてわからないしそのことを言及されても困るわ
なんならそちらさんで就職先決めてくれ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:30:00.52 ID:hUYdUXhf

日々の楽しみなんてアニメとゲームと掲示版くらいだし周りは彼女やらなんやらで土日には必ず出掛けてるような奴らが多いし就職先もここ行きたい!って目標立ててる奴も少なくない
同じクズだと思ってた奴もなんだかんだ目標見つけて頑張ってるしここまで底辺なの俺くらいなんじゃないか取り残されてるんじゃないかって

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:31:26.94 ID:hUYdUXhf

そう言われても何を取ればいいのかわからないから漢検だけは取っといたけど三級だしワープロもあるけど役立つかわからんしやりたい仕事がねえんだよ!

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:49:31.68 ID:hUYdUXhf

結果的に自分を見つけられてるのはすげえな
なんかもう手遅れだ
何に就きたい?って言われても何も浮かばん

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:50:51.54 ID:hUYdUXhf

ヤクカスって俺の親くらいの年代だぞ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 01:59:40.22 ID:hUYdUXhf

>>13
これは正直考えたけど学力クソだからどこも行けないと思う
親に高額払わすのは悪いし

>>14
なりたいくらいだけどダメでしょ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 02:03:12.22 ID:hUYdUXhf

生きていたくないけど死にたくないこわいし

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 02:20:04.51 ID:hUYdUXhf

>>17
許されてねえじゃねえか(笑)

>>18
そうなんだよな
働こうと思えば意外と選択肢あるんだよな
実家というか親のもとで生活するつもりだしどこにでもある郵便局とかで働きたいなと思ったけど方向音痴だから無理だ
田舎だから工場ないし肉体労働は最後の選択だな
なるだけ土方はやりたくない

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 02:27:26.81 ID:hUYdUXhf

>>20
マジで心にくるからやめてくれ
本当にどうしよう
周りがどんどん進んでくし俺は立ち止まってるし教師たちは就職就職うるさいし
定期テストは学年でも上位にはなれるけれど所詮底辺専門高校だし大学という選択肢はない
やりたい仕事もない
将来の夢もない
終わってることは自分でもわかってるけどなんとかして働かないと
でも働きたくない

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 02:28:41.34 ID:hUYdUXhf

お前らならわかってくれそうだけどお前らにわかられたらいろいろとまずい

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 02:59:53.43 ID:hUYdUXhf

失敗もこわいけどそれ以前に失敗する可能性があるものに辿りつけない
目標を持ちたいのに目標ができない
変にプライドがあるくせにそれに見合ったものがない

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 03:09:13.41 ID:hUYdUXhf

郵便局って方向音痴だときついかな?
接客が壊滅的に苦手だけれど頑張ってバイトも考えてみるか
給料は平均的でいいんだけれど休日は完全週休2日制がいいなあ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/12(火) 03:40:34.74 ID:hUYdUXhf

やりたいこと、か
いろいろありがとう
就職先とか白紙ってのがこわすぎるけど最後までなんかしら探してみるよ
郵便局も考えてみれば範囲だもんな
郵便局なら潰れるってことはないだろうし休みもしっかりあるし福祉もしっかりしてそうだし郵便局員ってのに興味湧いてきたわ


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。