来年長野に引っ越すんだが ID:P6fMo425

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 13:32:38.19 ID:P6fMo425

いいアドバイスをおくれ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 13:47:49.84 ID:P6fMo425

東信なんだけど

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 13:51:32.50 ID:P6fMo425

近所に蕎麦屋があるらしい

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 13:57:06.77 ID:P6fMo425

そこは雪があまりふらんらしいので心配はない

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 14:22:09.82 ID:P6fMo425

近場に高原あるからそれだけは嬉しい

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 14:28:30.88 ID:P6fMo425

ありがたや

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 14:44:02.47 ID:P6fMo425

アウトドアのレジャーとか多そう

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 14:56:02.74 ID:P6fMo425

これはヒッキーの俺氏も外に出たくなる
神社めぐりもいいかも

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 15:23:47.18 ID:P6fMo425

村八分もなさそうだし安心だわ
200坪の庭の維持が大変そうだが

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 15:29:51.02 ID:P6fMo425

土地がでかいのは田舎の特権

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 15:30:47.53 ID:P6fMo425

なお大半は雑草畑で使い物にならない模様

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 15:42:30.00 ID:P6fMo425

近場の温泉街が古めかしくて好き
また行きたい

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 15:46:50.54 ID:P6fMo425

さすがに鍵をかけないほどの田舎ではない
町だけど

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 15:52:15.70 ID:P6fMo425

個人的にひぐらしの雰囲気が好きだったけども

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 15:56:20.35 ID:P6fMo425

オタクのお店ってあるの?

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 16:01:59.45 ID:P6fMo425

Amazonに頼ればいいのか

ワクワクする

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 18:47:37.09 ID:P6fMo425

>>46
上田市民か
何かあったらよろしくね

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 18:54:29.21 ID:P6fMo425

真田町の蕎麦屋が美味かった

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/13(日) 18:58:40.30 ID:P6fMo425

美ヶ原行きたいなー


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。