今更だけど地デジがよくわからん ID:Wnxi19N2

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20:50:40.50 ID:Wnxi19N2

実家に住むことになったんだけど
ネット回線がフレッツ光じゃないローカルなよくわからんやつでとても遅い
光に変えようとしたらカーチャンがケーブルテレビじゃないと地デジが見れないとか言い出したんだけどそれってアナログテレビで地デジを見るためのもので地デジ対応のテレビならいらないんじゃない?
俺が言いたいこと伝わる?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 21:03:08.57 ID:Wnxi19N2

なるほど…
VHFアンテナだとケーブルテレビが必要
UHFアンテナならケーブルテレビはいらないと

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 21:10:40.91 ID:Wnxi19N2

うちに来てネット環境を整えてくれ
取り敢えず明日明後日忙しいから日曜あたりにアンテナ確認してみる
今ケーブルテレビ代+ネット代で月6000円らしいから多分ネット代は格安なんだろうな…めっちゃ遅いし

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 21:11:31.36 ID:Wnxi19N2

>>6
多分それ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 21:32:00.08 ID:Wnxi19N2

ケーブルテレビはまったく見てないんだよ
まだアナログテレビだった頃にケーブルテレビを契約しないと地デジ見れないって言われて契約したらしい

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 21:41:08.35 ID:Wnxi19N2

まじか…アンテナ工事して解約するわ
あとカーチャンが今の解約したくない理由としてケーブルテレビ繋ぐとき?に壁中に穴開けてたみたいで
違うところ契約したらまた穴開けられるんじゃないかとビビってる

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 21:49:52.86 ID:Wnxi19N2

今カーチャンに聞いたらうちUHFアンテナらしい
まんまとやられたわけだな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 21:59:56.30 ID:Wnxi19N2

じゃあただアンテナを変えてそこだけ線を繋ぎ直せばまた配線することはないということか
お前らこういうの詳しいな
ほんとオパソキヌスだわ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 22:00:37.73 ID:Wnxi19N2

ん?アンテナ変える必要もないのか?

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 22:26:50.76 ID:Wnxi19N2

取り敢えずなんだ
どうすればいいんだ俺は
電気会社に電話してもしどろもどろになって終わる気しかしないぞ
流れとしては電気会社に電話してアンテナ工事→フレッツ光に電話して契約+必要ならば配線工事→今のケーブルテレビ+ネットを解約
でいいのか

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/10(木) 22:56:38.70 ID:Wnxi19N2

そっか
そうだな
取り敢えず今度電気屋さんにかけてみるか
またなんか進展あって相談したいことできたらよろしくな


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。