日本人っていじめ好きな奴が多いよね ID:HDmBI6lO

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/27(金) 01:27:38.06 ID:HDmBI6lO

>>1
全然多くはないよ
多いと思ってるのなら>>1は陰湿ではなかったり
いじめが好きではない人を陰湿だとかいじめ好きと勘違いしている

>>1が何をどう勘違いしているのか知らないけど取りあえず言っておくと
まず誰かを否定したり攻撃するのはいじめとは全然限らず様々な場合がある
あと人によるって事を理解した方が良く
>>1は多分全然違うタイプの人を同じタイプだと誤解して陰湿だと勘違いしている

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/27(金) 01:32:38.21 ID:HDmBI6lO

>>4
悪口と言うと大雑把過ぎるけど
まともな批判や否定も含まれるとも言える
悪口でもいじめでは無かったり真っ当なのも多い

勿論いじめと言える悪口や悪質な誹謗中傷も世の中あるけど
そういう事しない人も多い
ここでさっき書いた人によるって事が重要になる
そこら辺歩いている人の一部の内心や本音は
いじめと言って良いような悪口や差別的な感じな人もいる
でもそうじゃない人も普通に多い
ネット上だって人によるよ

こういう事柄でも何タイプにも別けて考えないと誤解のもと
タイプ別けしても適切じゃないと勘違いだが

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/27(金) 01:40:54.34 ID:HDmBI6lO

>>9
そうじゃない日本人も多いけどな
異質な人の理解が苦手な日本人がそれなりにいても
まあ敬遠する人は多いけどそれは普通いじめじゃない
てかみんな仲良くしなければいじめと思うのも違う
みんな仲良くは個人の尊厳を無視した全体主義的で非人道的な事でそれだと返って世の中悪くなる
あと異質云々じゃなく人道的に悪い人や事への批判否定っていうのは
場合によるがいじめじゃない場合がかなり多い

行き過ぎてる人はやたら放送禁止用語的な言葉で誹謗中傷してるような人だな
そういう人も目立つし少なくないけど日本人も人による
あとまあ空気読め文化は良くないし空気を絶対視する人もどうかと思われるけど
そういう文化を持ってる人も人によるしいじめに否定的な人もいる
勿論空気読め文化に否定的でいじめに否定的な日本人だってある程度いる

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/27(金) 01:49:34.59 ID:HDmBI6lO

いじめと言えるような悪口や悪質な誹謗中傷
その他いじめと言えるような事を完全にしない人じゃなくても
そういうのを好まずしないようにしている人だって多い(勿論凶悪な事はしない前提で)
本当にいじめを好きでしているような人いじめを好む人は
多くて日本人の2割くらいだよ

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/27(金) 01:53:54.54 ID:HDmBI6lO

外国でもいじめはあるし
同じく多くて2割くらいがいじめを好むけど
個人主義が強い国だと制度面の良さが大きいというのはある
学校もホームスクールやチャータースクール
公立でも多種多様な学校や制度があるのが良い
仕事も雇用の流動性が高い事による色々な良さがある


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。