ザイウス「……まあ、杓子定規よりは、良いんじゃないですか?」
リグレット「何だか言外に『それはねーよ』と言われている気がするんですが」
ザイウス「いえいえ、思えば『月姫』は薔薇が好きだった、という話は何度か聞いていますが
お酒が好きだったなんて話は、一度も聞いていませんからねぇ。そう考えると
『月姫の酒』を供えるよりも人形を供えたほうが、確かにそれらしいのかも知れません」
リグレット「十も行かずに亡くなっていますので、そもそもお酒を飲んだこと自体が無いと思いますしね」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/572/48_1_029.png
ザイウス「嬉しそう、ですか、そう見えるんですかねぇ……」
リグレット「(あ、これは地雷だったかな?)」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/573/48_1_030.png
ザイウス「父親になる……その話は横に置いておきましょう、喋り過ぎは命にかかわりますよ」
リグレット「アッハイ(やっぱり地雷ですね)」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/574/48_1_031.png
ザイウス「結局ここにも居ませんでしたし、あとは念のためもう一度『プラの樹』を見てきたら
宿に戻って、親の方から連絡を取ってくるのを待つしか無さそうですねぇ……」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/575/48_1_032.png
ここで少女のステータス、どうやら表示上だけではなくNPCとしても同行しているようだ
技能の一枚も無い非戦闘系だが、この状況からなら『帰還の法』で連れ出せ(ry
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/576/48_1_033.png
ザイウス「ジェイクくん、この子の親は見かけましたか?」
ジェイク「全然見かけないな、男爵はこれからどうする予定なんだい?」
ザイウス「念のためもう一度『プラの樹』を回ったあと、宿に戻って待ってみようかと
なのでこの子の親を見かけたら、宿で待っていると伝えてくださいね」
ジェイク「わかった、まあ親の方も今頃必死で探してるだろうさ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/577/48_1_034.png