ネッパーって本とか読む?

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:38:07.29 ID:ssn3TAAw

今まで全然読まなかったんだけどコスパの良さに気づいた
読みやすい本教えて欲しい
今は夜は短し歩けよ乙女読んでる

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:39:27.05 ID:WG2hEUO5

完全自殺マニュアル

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:40:22.14 ID:kHt6xx5n

星新一の本はいいぞ
ショートショートだから手軽に読める

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:43:56.30 ID:ssn3TAAw

>>2
こんな本あるんだなぁ
どんな奴がどんな気持ちで買うの

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:47:04.16 ID:ssn3TAAw

>>3
よさそう次買うわ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:47:24.95 ID:0jCrgeql

とりあえず森見登美彦の片っ端から読んでみれば
どれも大概世界観繋がってるし

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:52:07.85 ID:ssn3TAAw

本当は四畳半神話大系買う予定だったけど近所のツタヤになかったんだよね
アマゾンで集めるかぁ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:55:43.91 ID:NQpp/iUT

乙一の嫁さんは押井守の娘
これ豆知識な

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:56:13.18 ID:tS3oIYXF

俺は有頂天家族から入って歩けよ乙女も読んで他にも何冊か読んでから四畳半も買ったんだけど
なんか冒頭読んでたら急に面倒くさくなってそれから読んでないんだよな
あれはなんなんだろ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 21:56:51.52 ID:7rfbSP+a

火曜サスペンス劇場ののりが大丈夫なら赤川次郎の怪異名所めぐりとか
シドニィシェルダンとか

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:00:25.86 ID:ssn3TAAw

赤川次郎はおやすみテディベアだけ読んだな
かーちゃんが赤川次郎好きで家にいっぱいあった

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:00:46.65 ID:k4TUK8FT

三毛猫ホームズ好きだったな
内容ほとんど覚えてないけど
赤川次郎は読んだあと残るものがないのが逆に良さでもあるのかも

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:01:49.78 ID:gZL+B1pl

有名どころを読むのもいいと思うよ
星の王子さまとかかもめのジョナサンとか銀河鉄道の夜とか

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:02:17.03 ID:nUR5EHgp

阿刀田高とか学生時代読みまくってた

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:04:01.58 ID:97HON1wD

本田勝一にハマって性格がひねくれましたが何か?

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:04:27.60 ID:Ptu6k6fQ

宮沢賢治は短いものが多いし童話だから読みやすいね

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:08:17.03 ID:krL6f0H4

歴史物なら司馬よりも吉川英治が読みやすいと思う
なんとなく

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:08:21.61 ID:ssn3TAAw

みんな結構読むんだな
ここで挙がったのは一通りググって良さそうなの次々買ってくからどんどん挙げてくれ
全レスするのもキモいしね

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:15:22.30 ID:z7j+vVwX

佐藤賢一 傭兵ピエール 双頭の鷲
浅田次郎 金ぴか
大沢在昌 新宿鮫シリーズ
大藪春彦 女豹シリーズ

パッと思いついた読みやすいっていうか変に頭使わずに楽しめるやつ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:23:53.17 ID:GOMKwu5F

坂木司の大きな音が聞こえるか
桜庭一樹の砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:28:57.81 ID:NCacgAew

沢木耕太郎のあなたがいる場所って短編集がおすすめ
あと小説ではないけど、佐藤雅彦って人の本

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 22:46:08.31 ID:Yoo9wODe

京極夏彦
本で筋トレも出来る

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 23:26:27.92 ID:sOiNCEb7

殺戮に至る病読んだら叙述ハマるから読んでみ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 23:28:50.40 ID:RphcrBqw

アルケミスト
世界で五番目に売れた本で、ファンタジーでありながらも最高の自己啓発本

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/29(火) 23:36:31.27 ID:0YjgKh/F

最近、中村文則の銃を読んだ
読みやすいとは言えないけど

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:16:05.10 ID:gpBcj8w6

ひとりでできるもん
~オトコのコのためのアナニー入門~

あまり参考にならなかった

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:25:38.95 ID:MBtiB+vc

じゃあ自分も

今日からオンナノコ!!
-オンナノコになりたいオトコノコのための完全変身マニュアル-

解りやすいしかなり参考になった

28◆Rmev3DbR5s:2015/09/30(水) 00:26:47.26 ID:jQoFYjIZ

罪と罰とか賭博者とか何故かドストエフスキーが好きだった
後者は薄いからお勧め

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:29:28.74 ID:kxS5CCbC

江戸しぐさの正体って本面白かった

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:31:51.87 ID:kCzdpCEi

銀漢の賦は読みやすいよ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:33:31.68 ID:kCzdpCEi

あとモンテクリスト伯は好きだから繰り返し読んでる

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:35:17.87 ID:kxS5CCbC

モンテクリスト伯俺も大好きだわ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:38:27.25 ID:Xdgkhjcf

ラノベに近いような本読んでるってやつが読みやすい本教えてって言ってるのに
ドフトエフスキーだの大デュマだの挙げてるやつはもっと相手の事を考えられる人間になるべき

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:47:50.40 ID:jVbv5xf8

ぴかくん めをまわす

おもしろかった

35◆Rmev3DbR5s:2015/09/30(水) 00:50:02.96 ID:jQoFYjIZ

まあその本が読みやすいかどうかなんて結局人によると思うけどな
俺はラノベはクソみたいに読み辛いと思ってるしね

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 00:51:26.48 ID:qY8xh866

本の読みやすさ自体のことを話してるのではないと思うの

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 01:03:13.27 ID:ODXGh+tD

クセがあるかも知れんが池波正太郎
お勧めは「秘密」だな
あと綾辻行人の「十角館の殺人」は小説読みなれてなくても読みやすいし面白い

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 01:27:07.34 ID:TrI76qhw

有名だけど死神の精度おすすめ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 01:46:36.31 ID:kCzdpCEi

人を選ぶかもだけど受命は面白かった
前作の受精は読まなくても内容は把握できる

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 08:00:05.17 ID:GiWUi8QD

夜は短しって面白かったけど読みにくかった
話し手がごっちゃになった

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 10:01:20.61 ID:pBDJ9sZp

自由からの逃走
悪について
何れもエーリッヒ・フロム

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 11:26:29.22 ID:jx7UxvMS

読みやすい本てすぐ読み終わってなんか損した気分になる

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 11:27:04.77 ID:EZiG5P4D

砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない有名だけど面白かったよ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 11:44:17.60 ID:uh8VAspl

>>4
それ大昔に流行ってた本だぞ

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 12:02:19.52 ID:pBDJ9sZp

愛するということ

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 12:48:52.40 ID:U6hHvUBH

闇の商人
悪いこと一通りやった人が書いた本で小説じゃないけど映画みたいで面白かった

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 14:04:26.75 ID:1zXDFLC0

京極夏彦は最近ハマってる
厚いから読みづらいけども

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 17:15:46.34 ID:868MxoEL

伊坂幸太郎はテンポが良くて読みやすい

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 18:13:15.72 ID:cAnvQwDM

黒い兄弟
生存者ゼロ

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 19:25:54.43 ID:iSv8HPhd

やっと買えたのにスレが落ちてた
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org245717.jpg

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 20:29:25.78 ID:82+upsaH

順列都市はマジでオススメ

521:2015/09/30(水) 20:48:02.30 ID:NH700fX8

マジでおすすめなんて言われたら買わざるを得ないな
取り敢えずなんとなくピンときた星新一と星の王子さまと砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないと順列都市は買ってくるぜ
一応全部ググってるけど粗筋だけじゃよくわからんしこれマジでおすすめだから!ってやつはもっと主張してくれれば買ってくるぜ

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 21:05:27.06 ID:DxPB99MD

>>50
布団カバー可愛すぎだろ

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 22:08:19.36 ID:8MO6Rr8I

>>53
カーペットやで

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 23:29:58.19 ID:Id2I8+5A

nepでは小説が人気みたいだな
新書系読んでる人いたらオススメ教えて

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/30(水) 23:32:44.38 ID:TrI76qhw

さっき砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない買って今読み終わったけどページ数が少ない割に内容が詰まってて面白かったわ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 01:47:25.10 ID:nu8v76za

砂糖菓子は漫画で読んだな
新書だと最近素数の本読んだ

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 01:54:24.30 ID:9NGHtCZd

新書はジョジョの荒木が書いた映画の本が面白かったな
ジョジョ好きなら読んでみてはどうだろう

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 13:19:56.23 ID:w8Fs/KjI

出家とその弟子面白いぞ

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 13:40:35.96 ID:aWoL+AYL

>>58
ジョジョ一応知ってるくらいだけど本屋で見てみるわ

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 14:15:49.73 ID:YrLbuhru

博士の愛した数式とかどうよ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 19:39:58.52 ID:oXHBt7lI

乙一名義より中田、山白名義のほうが面白い

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 19:48:52.65 ID:E99aCpVx

月は無慈悲な夜の女王

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 23:03:10.04 ID:aWoL+AYL

君は淫らな僕の女王

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 23:21:43.44 ID:KZPkD7Y0

GO良かった

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/01(木) 23:45:04.32 ID:w8Fs/KjI

銀幕の神々面白いぞ

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/02(金) 18:01:09.17 ID:hfqpSNUo

ノンフィクションモノで何かおすすめないかな

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/02(金) 18:02:30.63 ID:qHM4WGia

消された一家 北九州監禁殺害事件

691:2015/10/04(日) 21:34:50.76 ID:OxjqAJfI

夜は短しやっと読み終わったぜぇ
京都に行きたくなった
砂糖菓子読み始める

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/04(日) 22:23:05.18 ID:pWkQPzsp

古典的俺TUEEEEな司馬作品を読め

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/04(日) 22:31:03.76 ID:OxjqAJfI

燃えよ剣とかでいいのか?
良いソファーと本棚が欲しくなってきてコスパの良さに惹かれて読書しようと思ったのに出費がかさむぜ

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/05(月) 00:10:16.57 ID:eafg8n3t

本って図書館で借りてくるものだろ?
家にあるのはもっぱら漫画ばっかりで本はほとんどないな
あってもブックオフで108円で売ってるようなやつだ

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/05(月) 12:15:47.14 ID:g1SVpVTD

今野敏のどれか読め
読みやすいしドラマや映画になるだけあってそれなりに面白い

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/06(火) 12:31:00.29 ID:5xnTTzkl

>>67
聖の青春
映画化するらしいぞ

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/10/11(日) 11:44:32.66 ID:gY0SXO1G

「強い力と弱い力」

二年くらい前に話題になったヒッグス粒子について解説した本
ニュートリノについても少し触れてて、今年のノーベル物理学賞についての理解も深まると思う


このスレッドは過去ログです。