IQ156だけどどうなの ID:CUqCMV3o

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 05:48:31.61 ID:CUqCMV3o

羨ましいか?
どうなんだ?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 06:14:46.76 ID:CUqCMV3o

どうかなー
ケースバイケースじゃね

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 06:23:19.34 ID:CUqCMV3o

>>4
家畜の安寧に耽りたいかどうかじゃないですかねイェーガー

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 06:54:45.34 ID:CUqCMV3o

>>6
別にいい生活とかどうでもいいです
人間いい生活しても飽きるし慣れるしで、いいことないでしょう
刺激のある生活がしたいな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 06:57:37.94 ID:CUqCMV3o

>>7
物理的に容量不足なら、頭脳勝負は諦めるか何か一点特化するしかないのでは

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 06:59:58.59 ID:CUqCMV3o

>>8
わかんない
0の年もあればどかっと入る年も

>>10
全然
人生で楽しいのは家で新作の漫画とか小説とか読んでる時だな

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 07:01:55.04 ID:CUqCMV3o

>>11
知識欲と頭脳には相関性ないよ
知識欲の源泉は過度のストレスもしくは洗脳

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 07:07:29.60 ID:CUqCMV3o

>>15
貧すれば鈍するっていうじゃん
マズローも言うように、そういう自己実現みたいなもんは幸運にも人生が万全にうまく行った奴の趣味にすぎない
もし趣味でなく知識欲があるなら、それは誰かに利用されているか逃避行動の結果でしかない

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 07:09:37.78 ID:CUqCMV3o

デストロ246って漫画を読みましょう
洗脳セットは割と身近にあるものなのですよ、ええ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 07:15:21.39 ID:CUqCMV3o

頭いいと幸せになれる というのは酷い誤解

動物園のチンパンジーとそれを見に来た人間
IQ高いのは圧倒的に人間
でも 幸せなのはチンパンジーの方かも

時と場合によりけりなのです
一般化しちゃいけないのですそれは

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/15(金) 08:01:38.02 ID:CUqCMV3o

俺の話はどうでもいいよ(笑


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。