1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 08:40:06.21 ID:4qxhpeev中国の南部の渓流には通常よりデカイ、ウスバカゲロウの亜種がいる
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 08:49:34.07 ID:4qxhpeevスティーブジョブスは96年のインタビューの時、
既にweb社会の到来を明確に予言し、「ソーシャル的な」という発言をした
おそらくこれがSNSのアイディアの元になった
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 08:54:16.54 ID:4qxhpeev>>6
俺が自分で登った山で見つけたカゲロウに
大学の資料にあった未公開インタビューでの発言だ
文句あるか?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 09:02:19.25 ID:4qxhpeevそうかじゃあ無視してくれ、惑わせてごめんな
で、お前は何かないのか
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 09:21:18.23 ID:4qxhpeev>>10
別に学者でもないし、実験器具もカゲロウにさほど興味もなかったうえ、
通常より大きいと分かったのは羽もいでカエルのエサにしちゃった大分後だったのだ
ウスバカゲロウは動きが虫っぽくなくて印象深かった
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 09:23:09.93 ID:4qxhpeevところで知ってそうだから聞くけど、
蟻地獄がウンコするかしないかって結論は出たの?
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 09:25:29.23 ID:4qxhpeevどっかの論文では、うんこせずに脱皮ともに排泄物がだされるとか
また別のやつでは一部の種は液体状の排泄物は流すとか、
諸説あって気になってたんだよね
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 19:50:01.81 ID:4qxhpeevだまれ>>21
ころすぞ
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。