今強い地震きたじゃん ID:dCPfXaHE

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 06:17:37.73 ID:dCPfXaHE

もし福島に震度6くらいの地震がきたら放射能漏れ漏れになるよね

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 06:40:42.00 ID:dCPfXaHE

真面目な話汚染水ってどのくらい残ってるんだ
少しづつ日本海に流してるのは知ってるけども

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 06:46:12.85 ID:dCPfXaHE

>>5 即ち地震で漏れるようなことがあっても海に流れ込めばまだマシと

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 06:50:52.37 ID:dCPfXaHE

>>6 山形市に住んでるこっちも震度4

結局汚染水問題は恐ろしいんだな
恐ろしくないわけがないが

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 06:56:53.01 ID:dCPfXaHE

>>11 届かないわけではないだろ まあ放射線は直接遺伝子を潰しに来るぶん濃縮されないのは幸いだが

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 06:59:03.27 ID:dCPfXaHE

>>13 秘密保護法とかのシステム全般ね
怖いよな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 07:14:43.74 ID:dCPfXaHE

放射性微粒子が生物濃縮されるプロセスがわからないんだけど
根拠があるなら検索ワードかPDFを貼って欲しい

ホットスポットだけど雨風で流されるとむしろ一箇所に汚染物が集まるからヤバい

放射線はγ線、x線には逆自乗の法則が働いても陽子線、β線は真空中で減衰しないのでは?薄い壁で遮ることができるから考慮してないだけなのかもしれんが。

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 07:32:09.29 ID:dCPfXaHE

>>17 そうだな 自分がバカだった
>>18 でもこれは微妙だな実際に計測すると放射能の値がやけに高いところはあるわけだし

生物濃縮といえば沈黙の春だがいま検索ワード探しのため読み直したら放射線についても言及はしていた

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 07:45:47.52 ID:dCPfXaHE

自己防衛なんて国外、せめて西日本へ逃亡しかないと思うが。
運に任せるのは無責任すぎるな
そうするならば子孫は残すべきではない。

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 08:13:04.06 ID:dCPfXaHE

>>23 それはあくまで印象でしょ
というか少数の逃亡者はどうだっていいな

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 08:16:02.13 ID:dCPfXaHE

>>28 既に東電に多額の金が入ってるけどな
6000億近くだったか

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 15:29:31.48 ID:dCPfXaHE

>>40 本当終わってるよな
北極海で原油の掘削が開始されるらしいけど流出事故怖すぎ

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/13(水) 17:33:17.65 ID:dCPfXaHE

>>44 なるようになるさ理論は地球の破滅を否定しない


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。