パソコンの大先生来ておくんなんし! ID:aeIdvq64

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:24:53.51 ID:aeIdvq64

消して入れ替えたんでしょ
リカバリ領域も消されてたらwinは諦めなはれ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:31:51.96 ID:aeIdvq64

逆に言えばディスク上にリカバリ領域があれば復活出来るかもしれない
手元にlinux機がないのでどうやったら探れるかわかんね
fdiskかなんかで使われてる怪しい容量がないか探ってみたまえ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:32:36.62 ID:aeIdvq64

>>8
うむ、それはWindows違いだな

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:34:33.59 ID:aeIdvq64

あ、指してる意味としては同じか
でも今はそれ関係ないから閉じちゃおうね

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:43:45.18 ID:aeIdvq64

ノートパソコンの型番はわかるかね?

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:47:51.32 ID:aeIdvq64

その機種だと電源落として再起動してacerのロゴが出た時にAltとF10を押すとリカバリモードに入れるかもしれない

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:52:39.48 ID:aeIdvq64

USBメモリとかは外しとくんだぞ

もし元の持ち主がmintを入れるときにリカバリ領域をフォーマットして上書きしてしまっていたら諦めるのだ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 17:55:10.48 ID:aeIdvq64

>>20
動体視力の限界を使って読み取れ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:12:43.72 ID:aeIdvq64

>>23
リカバリ領域消えちゃってるかもね…
それを確認するならmint linuxに戻ってgpartedと言うソフトを起動してみるといいかもしれない

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:14:37.48 ID:aeIdvq64

>>25
そこは既にlinuxの支配下のようだ

通常この機種は隠しパーティションにリカバリ領域があってさっきのコマンドでそこから起動し工場出荷時に戻すことができるらしい

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:20:15.77 ID:aeIdvq64

>>28
ん?上のシールじゃ500GBのHDDのはずだがなんでこんなんなんだ?

右上の/dev/sdaを違うのに変えられないか?

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:30:50.13 ID:aeIdvq64

ああこのlinuxってUSBに入ってるのか
HDDはちゃんと入ってるんだろうか
さっきのacerロゴが出てる時にf2かf12かダメなら他のfキーをとにかく押してBIOSに入って起動ドライブの設定を見てみたらいいかも

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:33:02.06 ID:aeIdvq64

左上のやつHDDかな
引っこ抜いて別のPCに繋いで調べろってのは流石に無理か

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:36:31.12 ID:aeIdvq64

え、HDDが入ってたと思われる空間があんの?
2.5インチか1.8インチだろうけど結構デカ空間が開くはずだよ?

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:44:26.90 ID:aeIdvq64

その付近にコネクタらしきものがむき出しになってたらやっぱり抜かれたんだろうね
となるとwin7どころの問題じゃないな

一応メモリから起動したlinuxでも簡単なPCとしての作業は全部できるけども…

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/11(土) 18:56:02.29 ID:aeIdvq64

カバーはティッシュ詰めてガムテ巻いとけ、って事でいいけどケーブルは本体側がどうなってるかわからないからなんとも
あとHDD増設するにしてもいっそ中古ノート買い直した方が良いかもしれん
HDD買ってもwinはついてこないしな


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。