マジとは、真面目(まじめ)の略。
【年代】 1980年(江戸時代~) 【種類】 若者言葉
『マジ』の解説
マジとは真面目の略で、「真面目」「本気」「真剣」「冗談ではない」といった意味で使われる。マジは江戸時代から芸人の楽屋言葉として使われた言葉だが、1980年代に入り、若者を中心に広く普及。「マジで」「マジに」といった副詞として、また「マジ○○(下記関連語参照)」といった形容詞的にも使われる。
また、「本気」と書いてマジと読ませるマンガなどもある。
マジとは、真面目(まじめ)の略。
【年代】 1980年(江戸時代~) 【種類】 若者言葉
『マジ』の解説
マジとは真面目の略で、「真面目」「本気」「真剣」「冗談ではない」といった意味で使われる。マジは江戸時代から芸人の楽屋言葉として使われた言葉だが、1980年代に入り、若者を中心に広く普及。「マジで」「マジに」といった副詞として、また「マジ○○(下記関連語参照)」といった形容詞的にも使われる。
また、「本気」と書いてマジと読ませるマンガなどもある。
マジヤバくね?
マジかよ
マジレスすると江戸時代は1868年までだぞ
真面目
江戸時代って1980年から始まったのかよつい最近じゃねえかすげえな