>>195
段ボールはゴキのおうち兼食料だから部屋から追い出せっ!
あいつらは髪の毛でも食べるから注意な
>>195
段ボールはゴキのおうち兼食料だから部屋から追い出せっ!
あいつらは髪の毛でも食べるから注意な
汚なすぎるところを拭くのに百均のお尻拭き便利だぞ
塗装してる所にはアルコールフリーでガラスなんかはアルコール入りが良い
>>217
何が入ってるのかわかりやすいように透明の瓶に入れて文房具ゾーンに収納だ
量が多すぎるなら会社の掲示板に適当に突き刺しとけ
>>224
ちょwwwそれに入れたら出せなくならないか?
>>227
味ぽんの黄色い蓋取ったら栓できないしジャムとか海苔の佃煮の瓶みたいなのじゃないと使いにくいと思う
臨時ならいいけどな
とりあえず俺部屋のごみ出してからにしとけ
ちょっとでもかさを減らさないとますますカオスになる
>>244
料理できるんだから麦茶くらい沸かしたらいいよ
ペットボトル捨てるストレスから解放されるわ金は減らないわいいことばっかりだぞ
>>250
体温計出てきてよかったな
畳に散らばる黒い点々はなんだ?もしかして…虫……な…のか
>>263
ぬいぐるみ全捨てすると早く片付くな
空テッシュの箱の上の部分抱け切り取ってマキロン体温計毛抜き綿棒をセットにしよう
>>275
お前は手遅れのぽん中なんだな
ポテチの段ボールの蓋も立ててガムテープで固定しよう
ポテチを片方に寄せて飲みかけのペットボトルやミロやお菓子を入れよう
ぬいぐるみは湿ると汚れるので埃を払ってからファブリーズして掃除が終わるまで廊下の隅に置く
テッシュの箱はリモコン入れたり文房具入れにしたりもできるぞ
>>287
机の周りがスッキリしてそうだな
この調子だと朝までに俺部屋もごみ捨て終わって妹部屋を空にできそう
ケーブル片付けたら一気に終わりそうだな
収納のために分類しながら片付けてるしリバウンドもしなさそう
ついでに俺部屋もやっつけてしまえ
>>300
次はnext掃除板に短期決戦スレ立ててやってくれよー
>>305
素直でやればできる子かもしれん
ただしやればな……