1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:02:29.64 ID:h8DS/Qdl取り敢えずブログ作ればいいのかね
上手く行くといいな
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:02:52.45 ID:j5eTZ+t+ネタはなんなのさ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:07:00.43 ID:QHUE8Sutweb漫画で一発狙おうぜ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:10:11.54 ID:18gFhb8fWEB小説もいいぞ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:11:08.14 ID:QHUE8Sut小説ってあんま聞かねーな
んでネタ何にすんの
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:13:30.70 ID:h8DS/Qdl無難に品物を紹介するだけじゃアカンかね
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:15:30.15 ID:18gFhb8f>>5
SFとか面白そう
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:16:23.23 ID:QHUE8Sut今はyoutubeが商品紹介流行ってるからわざわざ文字で見ようって人いるかね?信用度も段違いだと思うし
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:18:08.54 ID:QHUE8Sut>>7
SFは設定考えてるうちが一番楽しい
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:19:34.61 ID:h8DS/Qdlあーそうか
確かに動画で見たほうが感覚も掴みやすいな
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:21:41.63 ID:QHUE8Sut顔出す度胸とコミュ力と財力があるなら商品紹介もいいんじゃない?
それでも当たる確率低いけど
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:26:15.24 ID:h8DS/Qdl参考になったわ
もうすこしよく考えてみる
ありがとう
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:29:22.06 ID:QHUE8Sut頑張れ
安牌は出会い系
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:34:39.27 ID:01L/8xWj出遅れた
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:42:22.23 ID:dsnSHXjcアドブロックをおすすめするサイト
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 19:42:13.81 ID:M3PBq8Khお前に何か専門的な得意分野があればチャンスはある
youtuberはやめて
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 20:40:52.33 ID:XM8Kta1Rってもずっと動画見てると気が疲れるから
そういう時の羽休めとしては文字媒体の需要もあるといえはある
その需要はもう埋まってるだろうけど
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 20:43:07.27 ID:0bhFBcQnどちらにせよ商品紹介は新規参戦がきついんだよねー
やっぱ漫画で一発当てようアフィも書籍化もきてうはうはだな
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/07(土) 00:15:13.65 ID:HSO6lA8dまぁ儲からなくて途中で投げ出すだろうな
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/07(土) 00:23:16.08 ID:E04/SwcZ商品だけ前面に出したら無理なんで、なんかと組み合わせる。
旅行が好きなら休日にドライブとか行って写真撮りまくってブログに上げて
その中に商品の話題混ぜてリンク貼るとか。
自分がやっているスポーツ関連とかダイレクトに結びつくものならやりやすいかも?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/07(土) 00:33:49.26 ID:HSO6lA8d>>20
アフィの基本だな
このスレッドは過去ログです。