1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:37:15.71 ID:w5HYhHXh東京で一人暮らしするからマンション探してます
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:38:23.17 ID:5vQmzO0Tむちゅ~で~が~んばるきみに~
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:38:37.00 ID:AdQ29AX5一階がいいよ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:39:05.37 ID:3BNER7wS2階がいいよ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:39:30.31 ID:kjU0Qd/G御札が貼ってあったら当たりだよ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:40:35.78 ID:w5HYhHXh今一階なので二階以上を考えてます
避けたほうが良い点とかある??
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:41:23.80 ID:AdQ29AX5隣人チェックは欠かすなよ
キチガイの近くは辛い
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:41:25.69 ID:3BNER7wS水周り注意警報
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:49:21.42 ID:cK7Yw3S4安い物件だと1人分で女生と同居できるかも
ただ足は透明
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 22:49:58.25 ID:YJPKTwr/鉄コン筋クリート
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 23:00:12.63 ID:vGMYsd7z>>9
足が無いイメージは浮世絵の幽霊画で人気だった円山派の絵師が忙しすぎて足書くの省略しただけらしい
だから自称霊能者やら霊感ある人が足が無いとか言ってたら確実に嘘
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 23:05:40.85 ID:qUHk2L88トイレがあるところがいい
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 23:26:31.23 ID:kfFQhAXdセパレート
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 23:30:35.14 ID:8rXHObY2>>8
水回りはマジで大事
最初は我慢できても毎日使う場所だからストレスマッハになる
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/05(木) 23:39:00.27 ID:oDNd9s0+押し入れのシミと天井裏チェック
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 00:03:34.13 ID:q8ukdWkpレオパレスって所が最近は質が上がっていいらしい
壁も厚くなったって
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 00:41:22.73 ID:eovUY1Heキッチン広いと快適
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 00:59:01.33 ID:LrhX+PS7日当たりは結構重要
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/06(金) 01:04:53.85 ID:dVEYIKlC最上階角部屋
あと運
このスレッドは過去ログです。