□■□□□
□□□□□
□□◆□□
□□□□□
□□□□□
に移動するでいいんじゃないかな
あと選択移動ってできないんだっけ?
□■□□□
□□□□□
□□◆□□
□□□□□
□□□□□
に移動するでいいんじゃないかな
あと選択移動ってできないんだっけ?
>>964上で出たけど用語被ってよくわからないことになると予想
>>966そっか
12345x
1□□□□□
2□□□□□
3□□◆□□
4□□□□□
5□□□□□
y
こんな感じ?
1 2 3 4 5x
1□□□□□
2□□□□□
3□□◆□□
4□□□□□
5□□□□□
y
こんな感じ?
移動系ってそうじゃないの?
あと向こうに立てた
上に2マス移動させる
みたいに?
桂馬移動とかはどうするん?
普通に考えて座標移動は分かりづらいと思った
>>981これがいいかな
あと前後で
>>983
>)970
クソタスクのせいで収拾がつかなくなってきた
次スレ立てようか?
next2chでカードゲームを作る
http://viper.next2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428386682/
↑テンプレ貼り終わったのでどうぞ
め
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!