http://i.imgur.com/PEkveeo.png
動物好きの殺し屋
3/10/1
mov:
□□□□□
□□■□□
□□▲□□
□□□□□
□□□□□
atk:
□□□□□
□□□□□
□□▲□□
□□□□□
□□□□□
効果なし
フレーバー:奴はモンスターを殺さない
http://i.imgur.com/PEkveeo.png
動物好きの殺し屋
3/10/1
mov:
□□□□□
□□■□□
□□▲□□
□□□□□
□□□□□
atk:
□□□□□
□□□□□
□□▲□□
□□□□□
□□□□□
効果なし
フレーバー:奴はモンスターを殺さない
感じ的には闇かな
基本はマジックの使用者基準で「前」と「後ろ」が一番シンプルでわかりやすいと思うけどな
モンスターのコントローラーが誰であれ「前に1マス移動する」なら自分から見て対戦相手の方へ1マス動く的な
斜めへ動かす効果が作りたいならこれじゃダメかもわからんけど
http://i.imgur.com/uaOkaSS.png
http://i.imgur.com/k4LSD0L.png
マジック
名前 断頭台
草 2
□□□□□
□□□□□
□■▼■□
□□□□□
□□□□□
範囲内のコストが3以下のモンスターを破壊する。
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!