【経済】中古マンション、「価格上昇」100駅ランキング@next2ch

1名無しさん@Next2ch:2015/02/27(金) 16:19:48.12 ID:1F7kLNs5

新築マンションを買ってその10年後に、どの程度の価格で売れるだろうか。
すでにマンションを所有している人も、これから購入を検討している人も
「最寄り駅の売却時のマンション価格」は気になるところだ。

今回の「マンションランキング」は、2004年に3大都市圏で新規分譲された物件が
10年後の2014年、中古でどの程度の価格で売れたのかを、駅ごとに調べたもの。
新築時と10年後を比較して、高い順にランキングしたものだ。
ここで言う「価格維持率」とは、たとえばこの値が130%なら
その駅の物件は「分譲時よりも、30%高い価格で売却された」ということを意味する。
データは、東京カンテイが独自に集計した。

全般的に言えるのは、2004年は地価が底値に近く、結果的にこの時期に購入すればおトクだったということだ。
特に首都圏の「ベスト100駅」はすべて分譲時よりも、売却時の価格が上回っている。

横浜の中華街に買っていれば、1.61倍に!

では首都圏、近畿圏、中京圏の順に個別の駅を見ていこう。
首都圏1位となったのは、横浜高速鉄道みなとみらい線の「元町・中華街」駅。
なんと分譲時よりも、10年で61.1%も高い価格で売れたことになる。

みなとみらい線の開通は、まさに2004年の2月1日。
「元町・中華街」駅は日本を代表するチャイナタウンだが、開通前は必ずしも利便性がよかったわけではない。
同駅は横浜から数えて5番目の駅だが、開通と同時に利便性が大きく向上したことが、「価格上昇」につながった。

他の上位駅を見てみると、品川、新浦安など人気の駅が上位に来ているのは予想できるが
5位の東京地下鉄・辰巳駅、16位の東京急行東横線・武蔵小杉駅
22位のJR山手線・秋葉原などの駅が存在感を放っている。
「大規模な再開発があった場所が大きく価値を上げており、かつてとは異なる駅がランキングの上位に来ている」
(東京カンテイ・井出武・市場調査部上席主任研究員)のが、ひとつの特徴だ。

(全文はリンク先で)

以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/61736


レスを書き込む