と「日教組」ヤジの意味をただした。
これに対して、安倍首相はこう答弁した。
「言わば日教組は補助金をもらっていて、そして、教育会館というものがあるが
その教育会館から献金をもらっている議員が民主党にはおられる。
それに対する質問を、かつて我が党がした時に
『これは別の団体だから関係ない』というのが、当時の民主党の政府としての大臣が答弁した見解であった訳でありますから
それをどう考えるかという指摘をしたところ」
自民党は野党時代の2012年、日教組の支援を受けている民主党の神本美恵子参院議員が
日教組の本部ビルに後援会事務所や政党支部を置いていることを追及した経緯がある。
当時、民主党は日教組の本部ビルを所有する「日本教育会館」と日教組は別法人で問題ないなどと反論していた。
今回、西川農水相も献金を受けた「精糖工業会」と「精糖工業会館」とは別法人で違法性はないという説明をしており
安倍首相としては民主党の追及が、いわゆる「ブーメラン」になりうることを指摘する狙いがあったとみられる。
以下ソース
http://www.j-cast.com/2015/02/20228475.html