【国際】 日米韓3カ国首脳会談 開催を確認 韓国大統領府が発表へ

1名無しさん@Next2ch:2014/03/21(金) 13:55:53.31 ID:UCH+rknC

 韓国大統領府報道官は21日午前、オランダ・ハーグで24、25の両日開かれる核安全保障サミットに
合わせた日米韓首脳会談の開催について、同日午後に発表があると述べ、開催が決まったことを確認した。
オバマ大統領が仲介する形で、安倍晋三首相と朴槿恵大統領が初めて公式に会談する。
冷え込んでいる日韓関係が改善に向かう契機となるか注目される。

報道官は「ハーグで開かれる日米韓首脳会談について、同日午後に韓国外務省で発表がある」と述べた。
日本政府は当初、日韓首脳会談を目指したが、韓国が安倍首相の靖国神社参拝や河野洋平官房長官
談話検証の動きに反発し、応じなかった。北朝鮮への対応で日米韓の協調を重視する米国は、
4月のオバマ大統領のアジア歴訪までに日韓が関係改善に努めるよう要求。オバマ大統領が主導し、
日米がハーグでの3カ国首脳会談を韓国に働き掛けていた。
韓国は慎重な姿勢だったが、安倍首相が14日の国会答弁で、河野談話を見直さない考えを表明したことを
朴大統領が「幸いだ」と評価。米国の強い意向に押し切られる形で受け入れを決めた。

会談では、北朝鮮核問題を中心に国際的な安全保障問題が話し合われる見通し。日韓の歴史問題には
踏み込まない公算が大きい。
日韓首脳会談は、韓国が、従軍慰安婦問題での日本の誠意ある対応が優先との立場を崩しておらず、
見送られる見込み。日本は立ち話の形などでの両首脳の接触を目指すとみられる。


3国首脳会談、開催を確認=日米と核サミットで-午後発表へ・韓国 (03/21 10:50 時事)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014032100127


このスレッドは過去ログです。