西日本で大雨 総雨量400ミリ近くに達するところも (06/04 12:25 ウェザーマップ/Yahoo!)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140604-00010002-wmap-soci
きょう4日は九州や四国を中心に大雨となっている。前線や低気圧の動きが遅いため、
同じような所に雨雲がかかり、降り始めからの雨量は、宮崎県では400ミリ近くに達しているところがあり、
6月としては観測史上最大の24時間雨量を観測している地点もある。
九州では2日からの雨が長引いており、さらに雨量が増えるとみられるため、
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに引き続き警戒が必要だ。
また、4日午前に梅雨入りが発表された中国地方や近畿、東海地方にも雨の範囲が広がってきている。
あす5日にかけては、西日本の太平洋側から東海にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みだ。
あす5日の朝までに予想される雨量はいずれも多い所で、
九州南部150ミリ 九州北部100ミリ
四国太平洋側300ミリ 瀬戸内側150ミリ
近畿南部200ミリ
東海地方200ミリ
などとなっている。