>>249
体系だって勉強できてるわけじゃないから正確な答えにはならないけど基本はひとつの発音に4つのイントネーションがあるよぉ
前後の単語の組み合わせでイントネーションのルールが変化することもあるからそれをあわせると7つなのかなぁ
あと「i」のうち日本語っぽい「い」じゃない「い」になる発音は7つあるのでそれかもぉ?
そり舌音てやちゅ
>>249
体系だって勉強できてるわけじゃないから正確な答えにはならないけど基本はひとつの発音に4つのイントネーションがあるよぉ
前後の単語の組み合わせでイントネーションのルールが変化することもあるからそれをあわせると7つなのかなぁ
あと「i」のうち日本語っぽい「い」じゃない「い」になる発音は7つあるのでそれかもぉ?
そり舌音てやちゅ