ぐだぐだと ID:DTitbmce

883名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 10:40:21.09 ID:DTitbmce


よんてんごP
@yontengoP
たまにおられるんですけど、

例えばオモチャがうまく動かないとか、ゲームが動作しない、って子どもが癇癪を起こした際に
「ほんなら全部捨てるからな‼️💢」
「無かったら揉めんのやから、ハイ捨てます‼️」
…のタイプの"教育"を受けられた方、

大人になっても問題解決がヤバいタイプがおられて。
午後5:09 · 2025年7月5日
·Twitter Web App
1,479 引用ツイート

よんてんごP
@yontengoP
·
7月5日
例えば
👤「それは当初のお話と違います…」とか
👤「それだと別途料金が…」って時に

😠「じゃあもう全部ヤメにしますか⁉️」
😠「ならこの案件やらないってコトでいいんだな‼️」
みたいな
0か100かの強権を、社内相手でも取引先相手でもブッ放してくるケースがあってウワァ…って
よんてんごP
@yontengoP
·
7月5日
確実に「ソレ」って解決策じゃないというか
相手がドン引きして「分かりましたよ…😰」ってなるか
「ハイじゃあ終わりですね😌」ってなるんで、非常に勝率悪い賭けだと思うんすけど

ソレが"成功体験"や"唯一の問題解決策"になってると、割とこの(文字通り)伝家の宝刀を抜いてくるので
「あーあ」って
よんてんごP
@yontengoP
·
7月5日
ちなみにエグい事を書いてしまうと「コレ」で育ってきてる方なので、強権に対しては非常にお弱いため
弁護士なり権威が介入してきた瞬間に弱体化するので、ある程度の戦い方はある一方で

一線を越えてるパターンだと
「あ、面倒くせえわ、コイツ埋めちまえ」
までイッてるタイプもいるので注意が必要

884名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 10:45:26.58 ID:DTitbmce

奇奇跡跡!ボンアリリリー

885名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 11:47:51.50 ID:DTitbmce




.|ヽ、                  .i.
..|:::ヽ                  .|i.
...|:::::ヽ                 ..|.i
 |:::::::ヽ                ...|.ゝ
 ..|::::::::ヽ               ./´`ヽ、
 ...|:::::::::ヽ              /|  ヽ    ,,,-‐‐-.、
 ....|:::::::::::ヽ            ..〈-.O―‐-〉  ./´,-   .ヽ,
  ..|:::::::::::ヽ        ,,___、 ..ヽ...| __./-、..〈,       .)
  ..ヽ:::::::::::ヽ     γ´  ..`>-大’´´| |ヘ.ンヽ      ../
  ....ヽ::::::::::ヽ    ../°  .././/ヽ ...`‐|.ヘ..o人   ,..へ/、----..、
   ..ヽ::::::::::ヽ   ..( ° .//./‐├===┼-L、/.ゝiニ´,/\、ヽ-..、.`..、
    ヽ::::::::::ヽ   .人  〈'´\|/___||E≡ヨE/ミミ`>〉~|〉'、`ヽ、'`>\ヽ+ヾ`.、
    ...ヽ::::::::ヽ    `ト`_-ヽ,・'┌‐ヽ ̄ ̄`7・ミミレ´../、 `>.、>`..、,.'´´´`ヽヽ
     ..ヽ::::::::|    ...| | ̄I、.,|、 `┬¬ト..、/=_/、...`> ./`ヽ/     ..``
      ヽ::::::::|   .,:‐\|__ノ`iニレ-''┴ヽ.ヽ、|‐___|  -/ /、`/       `|
      ...ヽ::::::|  ..ノ ../.,/ ̄人.   ..`、ヽヽ、|  ..ト‐ト、_|        ..|
       ..ヽ::,,|,,、/.../ ./ /´,-`γ..  .`、ヽ Y  .LニL__|       x+、 |
       r´(_ノ..`)/  ,/ /.../.|___||、    ヽ...ヽ.L_____L__L_._|       Ψ   |
       ..(、 ,,,,ノ|ヽ'./ ./../rr' ̄/ヽ  _,,_L_,ヽ| ̄ ̄匚|L_,.,|     .メ  ノ
        `‐≡Y' .〈..、/../´r(___,( レ'´,,,⊥--├‐―┌‐レ‐|       ..ノ
          ..Eヽ .`‐ト/(_(__|__||..ヽ,'´..ヽ ヽ レ---''''''''レ\      ノ
           ∪   |.| |ヽ..ヽニ|、ヽ、..ヽ ヽ ヽ,,,--+レ.レ''入、____,,,,ノ'
              .....|.| ||.`‐' /‐,,,...ヽ ヽ__⊥ノヽ‐''''''レ‐'´Xノ,ノノノ'
              ..iヽ,|...||   |  ``.>'´^_,、 `トト''''~ノ`´x'ノノ'
              人、\、,,/´  ..< ..'´ `ヽ \ゝ`'''''''''''' ̄
             ..(_)_) ..|'´`日  ..H...(、_ノノ  ...〉
              |-'''  ..|_○'ノ  ..L| .``-'´..iヘ .|
              .|..┌  , ..ノ   ..人 「.| ...ヽ|../|
              ..|...|ノ ノレ../     `ヽ、ヽ  ..ノ..|
              ...|、,ノ´/.ノ       ..\...、.../ .|
               |`′/ |         \.`ソ ...ト、
              ../ .r'´|...|          ト、  .|..ヽ.
             / ../ | 入、        .|.ヽ  ..| ヽ~ヽ..、

886名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 11:54:04.39 ID:DTitbmce

 



















 

887名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 11:57:34.19 ID:DTitbmce


気象予報士Kasayan 番外編!
@kasayan77
エアコンが事実上の生命維持装置になるような気温はやっぱり変だよね?
午前5:15 · 2025年7月6日
·Twitter Web App
346 引用ツイート

人生暇21世紀
@Himazinsei21c
·
22時間
北欧は涼しいんだろうな…
・パリ40度
・マドリード46度
・ローマ43度
ファ!?
3連覇の先へ伸びる青き稲妻
@Kobe_Aonami
·
22時間
地球全員でエアコン切ったら、外への排熱なくなって涼しくなりませんかね。
ぞなぞな
@zonazona_kt
·
20時間
気温が高すぎるのか虫減った気がします
園芸侍@登山
@Engeisamurai_T
·
19時間
夕方になったら打ち水しています。気休めですけど💦。でも、みんなが打ち水すると、地面の温度が下がるのではないかと思うのですが。
天照大御神
@NNskytf
·
21時間
ですね
この暑さ
山峡ダムが出来たせいでは?
🎻よも猫(蓬紋様の日本猫)
@yomoneko_osaka
·
18時間
クソ暑い時期なのに、昔と比べれば服装も暑いのになってるから。
その上、エアコンで熱を押し付け合って…うん変だね。

888名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 13:03:57.35 ID:DTitbmce


女の本音
@bibikowai
SixTONESの田中樹さんが言ってた
「『もっとしんどい人もいる』という理由でしんどさが正当化されるなら
『もっと楽してる人もいる』という理由で楽を求めていいだろ」って言ってて
これ聞いて心がマジで軽くなった。
午後3:59 · 2025年7月6日
·Twitter Web App
187 引用ツイート

死滅回遊リコピン
@MJDrikopin
·
5時間
下の名前なんて呼ぶんやろ
TN:VODKA(5/10 SV仲間大会主催)
@vodka_typenull
·
1時間
これって当たり前の感覚じゃ…?
TK@授◯手◯キ4番隊隊長
@netatuui
·
2時間
素晴らしいお言葉
ムスカ大佐
@muskataisa28
·
3時間
その通りだね
六瓢箪
@aiba3588
·
20時間
そう!楽を求めたいです✨

889名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 15:02:14.28 ID:DTitbmce

 



 

890名無しさん@Next2ch:2025/07/07(月) 15:48:26.87 ID:DTitbmce

メンタル強い人ってどんな人?

メンタルが強い人は、以下のような特徴を持つ人だと考えられます:感情のコントロールが上手
ストレスやプレッシャーの中でも冷静さを保ち、感情に振り回されず適切な判断ができる。
逆境に立ち向かえる
失敗や困難に直面しても、すぐに立ち直り、前向きに解決策を模索する(レジリエンスが高い)。
自己肯定感が高い
自分を信じ、他人と比較せず、自分の価値を認められる。批判や否定を受けても過度に動揺しない。
目標に対する集中力
明確な目標を持ち、誘惑や障害があってもそれに向かって努力を継続できる。
柔軟な思考
状況の変化に適応し、固定観念に囚われず新しい視点や方法を受け入れることができる。
他者への共感と尊重
メンタルが強い人は、他人を攻撃したり見下したりせず、共感や尊重を通じて良好な人間関係を築く。
自己反省と学びの姿勢
自分の弱さや失敗を認め、そこから学び成長する姿勢を持つ。

具体例としては、例えば仕事でミスをしても「次はどう改善するか」と考える人や、批判されても「その意見を参考にしよう」と捉える人が挙げられます。メンタルが強い人は、完璧ではなくても「自分はこれでいい」と受け入れつつ、成長を続ける人です。何か特定の場面や例について深掘りしたい?


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む