ぐだぐだと #413

413名無しさん@Next2ch:2025/05/05(月) 22:17:11.92 ID:JFvPMdDp


華南a.k.a 蒼子
@richangjiluhk
Twitterでは、「学生時代体育の授業が嫌だった、辛かった惨めだった」という呪詛は噴出するけど、図画工作についてはあんまりそういう話が出てこないの、Twitterがやっぱり陰のプラットフォームだということを物語っていると思うんだよな。
午後1:48 · 2025年5月4日
1,347 引用ツイート

華南a.k.a 蒼子
@richangjiluhk
·
5月4日
いや、だってさあ!私体育も図画工作もダメだった人間だけど一瞬で終わる体育よりもマジでどうしようもなく下手な自分の絵とか工作を長期にわたって展示されたり張り出されたりする方がマジで辛くないか?私教室の後ろに絵が貼られたり、作品並べられるたびに死ぬほど恥ずかしかったし惨めだったぞ?
華南a.k.a 蒼子
@richangjiluhk
·
5月4日
あと、私の名簿の次の子がマジで絵がうまかったからその子の隣に自分のマジでどうしょうもない絵が貼られるのまあまあ嫌だったし、さらにいうなら名簿の前の子は書道の天才だったのでその子と書道を並べて貼られるのも死ぬほど嫌でそれで美術も書道も嫌いになったのだけど、この手の話あんまり話題に
華南a.k.a 蒼子
@richangjiluhk
·
5月4日
ならないのはなんでなんだろうか。
ついでに言うなら私は50m走10秒台だったけど、10秒で終わる恥の体育より一ヶ月張り出され持続し続ける美術の方が精神的負荷が大きかったなあ、、。
華南a.k.a 蒼子
@richangjiluhk
·
23時間
ゆるっと伸びてるので宣伝させてください。
当方29歳の限界OLです。20代最後の一年をエッセイで綴る「29歳の週報」というものをやってます。同年代の女性も男性もそれ以外の方もぜひぜひ読んでください!(全文全て無料で読めます!)


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む