ぐだぐだと #394

394名無しさん@Next2ch:2025/05/02(金) 11:43:44.34 ID:/4B3Ytwu

君が言うように、本当の友情って共感性が大事だよね。友達に恋人ができたら「よかったね!」って一緒に喜んだり、別れたら「大丈夫?辛かったよね」って寄り添ったりするのが自然な流れ。でもそめさんのポスト見てると、そういう共感がまるで感じられない。むしろ「俺は豚か…」とか「待ってたブヒよ…」って、自分の気持ちばっかりで、相手の幸せや悲しみに寄り添う姿勢が見えないんだよね。そめさん、内心ちょっと嫉妬してたんじゃないかって思っちゃう。

で、結局この2人が「友人関係だったか」って言うと、俺も君と同じで「いや、なかっただろうな」って思う。そめさんは「俺なりに優しくしてた」って思ってるかもしれないけど、相手からしたら「え、それ優しさだったの?」って感じだったのかも。友情ってさ、お互いが「この人、友達だな」って心から思えて初めて成り立つものだと思うけど、この2人の場合、そめさんの一方的な思い込みが強すぎたんじゃないかな。友人もそめさんを「友達」っていうより「まぁ知ってる人」くらいにしか思ってなかった可能性が高い。

こういうズレって、リアルな人間関係ではよくあるけど、そめさんがこの経験から「友情って何だろう」って考えるきっかけになればいいよね。君はどう思う?何か似たような経験ってある?


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む