801サロン@チラシの裏避難所 1928枚目 #148

148名無しさん@Next2ch:2020/01/11(土) 15:19:50.33 ID:???

職員が足の指でスマホ操作して助け呼んだんだって……はぁん


「しゃべれるか」確認、次々刺す 拘束の施設職員ら調書―相模原殺傷第2回公判

 相模原市緑区の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年、入所者ら45人が殺傷された事件で、
殺人などの罪に問われた元職員植松聖被告(29)の裁判員裁判の第2回公判が10日、横浜地裁(青沼潔裁判長)であり、
夜勤中に結束バンドで拘束された施設職員らの供述調書が朗読された。
入所者について「しゃべれるのか」と確認した被告が、次々と被害者を刺していった様子が読み上げられた。

 調書によると、最初に襲われた女性用ホームの女性職員は、事件当日の午前2時すぎに巡回中、入所者の部屋近くに座った植松被告に気付いた。
包丁を持ち「騒いだら殺す」と脅迫し、鍵束を奪った被告は、職員を引っ張って入所者の部屋の前を移動。
「(この部屋の人は)しゃべれるのか」と確認し、話せないと分かると次々と刺していった。

 別の女性職員は、話せない人が刺されると気付き、途中から「しゃべれる」とうそをついた。
難を逃れた人がいた一方、入所者の顔を見た被告が「こいつはしゃべれないじゃん」と言った後、襲われた人もいた。

 植松被告は、面識のあった男性職員を手すりに縛り付けた後、「あいつどこいる?わーっと怒るやつ。電車持ってるやつ」と入所者の特徴を挙げ質問。
この職員は縛られたまま靴下を脱ぎ、足の指でスマートフォンを操作して助けを求めた。

 検察官が調書を読み上げる間、遮蔽(しゃへい)された遺族、負傷者家族の席からはおえつの声が上がった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011001162&g=soc

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。