801サロン@チラシの裏避難所 1119枚目 #67

67名無しさん@Next2ch:2016/10/16(日) 22:03:22.09 ID:???

出来事
紀元前1500年頃
・アナトリア半島のヒッタイト人が人工鉄(鉄の精錬法)を発明。
・地中海東岸のウガリットの繁栄( - 紀元前1200年頃)。
・この時期にウガリット文字が生まれる。これは従来の楔形文字を大幅に簡略化し、表意文字から表音文字に転換させたものである。
・フルリ人のキルタがワシュカンニを都としてミタンニ王国を建国。
・パキスタンにガンダーラ墓葬文化(英語版)(スワート文化)が展開する。
・シベリアのヴォルガ川からエニセイ川周辺でカラスク文化が展開する。
・長江流域唯一の殷代都市遺跡である湖北省武漢市の盤龍城遺跡が建設される。
・黄河流域の二里岡文化の流れを汲む遺跡で、二里岡文化に属した人々が銅を採掘するための前哨基地として建設したと考えられている。
・日本で縄文時代晩期の亀ヶ岡遺跡の時代( - 紀元前1000年頃)。
・ この遺跡から遮光器土偶や土面など独特な装飾紋様をつけた祭祀を目的とする土器が多数出土している。
・クレタ島のアルカロコリの洞窟に「アルカロコリの両刃斧(英語版)(ラブリュス)」が奉納される。
・スパルタ近郊ヴァフィオの円形墳墓から出土した黄金のカップ(アテネ国立考古学博物館蔵)が作られる。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。