ゆかり @yukari90231
私は基本「買う=音源特典コンプ」なんだけど(作品によっては絵もの特典やSS特典までコンプする場合もあり)、そうするとどうしてもダブりが発生するわけで。そのダブりをどうするかっていうと今のところオークションなわけで。
で。それを落札してくださった方はメーカーへ利益をもたらすことなく作品を聴くことができる形になっているんだよなーと思うと「あれ?いわゆる違法DLや音源交換で聴いている人とオークションで落札してくださった方って『メーカーさんの利益になっていない』という点で同じなのか??」ってなる。
でも……オークションに出すCDのメーカー儲け分は先に私が出している格好になっているんだよね?でも違法DLや音源交換もそこんとこ同じ??あれ???
……もしかしたらダブり分はオークションや中古屋さんへ流すことなく処分するのがメーカーさんの儲け的にはベストなんだろうか。でもそれはちょっともったいないオバケ感がなぁ……。
あれ?あれ???
一人芝居寒いわ
ゆかり婆は結論だしてるくせに自分だけ勿体ないオバケとかいって正統化してムカつく
落札した側だけ悪いように書くな