【愚痴】女性向けシチュエーションCDの制作者・出演声優2【ヲチ】 ID:hnZ6oKO7

591名無しさん@Next2ch:2016/11/20(日) 17:11:18.60 ID:hnZ6oKO7

http://mioshappyroom.blog.fc2.com/blog-entry-83.html
これか?

592名無しさん@Next2ch:2016/11/20(日) 17:18:48.70 ID:hnZ6oKO7

魚拓があったよ
これに対する元社員のコメントは消したみたいね

元社員です

内勤で携わっており、実際にあずみ様とも何度かやりとりさせていただいた者です。

この書き方だと『ダイヤの国のアリス』の全キャラプロット&シナリオを全部書かれているようです。

事実は、まったく異なるかと思います。

あずみ様の書かれたものは完成原稿とはまったく異なるもので、出されたシナリオは使えなかったため社内で別物に仕上げています。
特に、ユリウスとエースの過去やビバルディとブラッドの真相部分などはあずみ様はまったく書かれていませんし、それらの提出・採用もされていません。

この書き方だと『ダイヤの国のアリス』があずみ様の実績のようです。
会社が解散したからといって、あたかも自分の実績のように書くのはあまりに酷くありませんか?

当時、新規展開を取り入れたいと、古くからのシリーズでも一部外注案を取り入れていたはずですが、アリスシリーズについては社内仕上げでした。
ご自身の出されたシナリオと、実際に発売された完成データシナリオを比べてみれば分かるかと思いますが、不採用部分・改変部分が多すぎ、完全に別物です。

「今でもキャラクターたちは我が子のように可愛く思えます」とのことですが、キャラクターメイクにも携わっていないですし…。

『ダイヤの国のアリス』以外は直の担当ではありませんでしたが、他のものについてもそのまま採用されるようなクオリティではなかったはずです。

また「担当弁護士さんを始めとする複数の専門家の方に状況をお聞きしたり相談した上で」ということなので、担当弁護士にも連絡をとりましたが、あずみ様は債権者でもなく、原稿料も受け取った上で、勝手にこのような告知をしていい立場でもないはずです。

「現在はもう取引がなかったのですが」と書かれているとおり、現在まったく関っていない・一年近く連絡もとっていなかった人なのに、倒産と聞いてすぐ実績アピールの材料に使われることののどこが「諸関係者へのお礼」なのでしょうか?

これも「担当弁護士さんを始めとする複数の専門家の方に状況をお聞きしたり相談した上で」行われたのでしたらおかしな話ですが、現在は関係者告知までで、まだ法人は倒産が成立しておらず、機密保持契約も生きているはずです。

いずれにしても、倒産と知るなり即座に、自分の実績にして公開してしまおうというあなたのやり口はあまりに汚いです。


無関係の方から根も葉もない話や、でたらめな話が出るのは仕方のないことですし、いちいち否定する気にもなりませんが、実際に関った人間が混乱に乗じて都合よく利用するのはあまりに酷いと思います。
第三者のでたらめな話より、遙かに悔しいですし、本当に汚いやり口です。

心情的なことも混ざりますが、代表についても制作方針についてもあなたのような方に触れてほしくありません。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
1001名無しさん@Next2ch:Over 1000 Thread

このスレッドは書き込み数が1000を超えました!


このスレッドは過去ログです。