ほぼ愚痴なので、こっちに書く。
中高6年間一緒で、ずーっと仲良かった友達がいるんだけど、
結婚や出産で離れていっちゃうって本当かも…と実感中。
プライド高くて負けず嫌いだったけど、その分努力家で人に優しい子だった。
その子のほうが勉強もできて、彼氏も早くできた(でも見下してきたりしない子)。
ただ、その後、私のほうが先に結婚決まって(25歳、デキ婚にあらず)、
旦那の仕事の関係で海外に数年住むことになって、なんかおかしくなっちゃった。
その子が結婚したのでお祝い送って、
その後しばらくして手紙とメール送って、
子ども生まれたってFB公開してたので出産祝い送って
ぜーんぶ返事なし。お返しがーじゃなくて、音沙汰がない…。スルーされてる。反応なし。
これはもう距離とりたいんだなぁ、義理は果たしたし…と悲しいけど諦めの心境。
自分の結婚報告や海外に引っ越す(携帯解約するので)連絡は、自慢気やお花畑にならないよう
気をつけていたつもりだけど、何かまずかったのかもしれない。
結婚前に彼氏紹介とか恋愛相談してなかったから、青天の霹靂だったのかもしれない。
私に非があったのかもしれないし(気づいてないから余計タチ悪いね)、
もしかしたら負けず嫌いな彼女がモヤモヤすることだったのかもしれない。
考えても答えは出ないんだけど、ため息になって出てくるよ。
大好きな友達だったから悲しいなぁ。
いつか戻る日がくるといいな。
こうやって離れちゃう友達ってそんな珍しくないのかな。