「食べた魚が赤い頭の猫」← (7通りに読めるが、明快さに欠ける) (Cat ate red-headed fish) (gengo言語) Jp【日本語】math, puzzles #10

10名無しさん@Next2ch:2017/01/27(金) 07:45:16.38 ID:???


意味不明!?不思議すぎる世界のことわざランキング 2位「ズボンのような上着」 「ドイツではソーセージ投げるとベーコンをゲットできるらしい」「!?」

日本には多くのことわざがありますが、もちろん世界中にことわざはあります。 有名なのだと「目には目を歯には歯を(ハムラビ法典・旧約聖書)」なんかがあり、ほとんどの人が聞いたことのあることわざだとおもいます。

そこで今回は「不思議な世界のことわざ」を調査・ランキングにしてみました。 世界には一体どんな不思議なことわざがあるのでしょうか?

1位 唐辛子をかぶったカラス
2位 ズボンのような上着
3位 ベーコンを求めてソーセージを投げる
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位はタイの「唐辛子をかぶったカラス」!

カラスの習慣かな?と勘違いしてしまいそうなタイのことわざ「唐辛子をかぶったカラス」が堂々の1位を獲得しました。
日本には同じ意味のことわざが存在しないのですが、直訳すると「色黒の人は赤い衣装を好む」という意味との事。
タイのファッションの傾向なのでしょうか?タイでは色黒な人が赤系の衣服を好んで着る、という事を暗喩することわざとして使われているようです。


2位はドイツの「ズボンのような上着」!

むしろどんな形の上着なのか気になるドイツのことわざ「ズボンのような上着」が2位を獲得しました。
日本の同じ意味のことわざで「五十歩百歩」を指す言葉だそうですが、さすがに「ズボン」と「上着」には大きな違いを感じずにはいられませんね…。


3位はドイツの「ベーコンを求めてソーセージを投げる」!

「海老で鯛を釣る」と同じ意味のドイツのことわざ「ベーコンを求めてソーセージを投げる」が3位を獲得しました。
ドイツには他にも「ソーセージ」を使ったことわざが多いそうで、「ソーセージにはソーセージを」「全てには終わりがある、ソーセージには終わりが2つある」というジョークなのかことわざなのか判断しずらい言葉があるようです。

いかがでしたか? ちなみに3位の「ベーコンを求めてソーセージを投げる」、小さなソーセージを投げて巨大なベーコンの塊をゲットするって意味らしいです。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む

このスレッドはID非表示です。