ゆうなちゃん 1年生
雲の中で雷が出来るのは何故ですか?
ゆうなちゃん 1年生
雲の中で雷が出来るのは何故ですか?
雲の中で静電気が発生するからです。
雲の中の氷の粒がぶつかり合って静電気が発生するのです。
ゆうき君 3年生
どうして昆虫の卵は丸以外のものがあるのですか?
丸以外の卵と色々あるのです。
昆虫の卵をよく観察してみて下さい。
産卵管を通す為と栄養が詰める為に細長い方がいいのです
ひろと君 6年生
カメレオンが体の色を変える仕組みを教えて下さい。
色素包によると考えられていましたが、透明色素包の中にあるナノ色素が変化して色が変わるようです。
みさとさん 3年生
魚には瞼がないのは何故ですか?
ネットで見ました。
瞼は目を守っています。
魚は目を湿らせる必要がありません。
魚は瞼の代わりに目を保護する幕があります。
鮫はウィンクします。
瞬幕が動いているからです。
水族館に行ったら鮫を見てみて下さい。
先生も初日は緊張します。
起立、礼
先生、さようなら
皆さん、さようなら
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!