>>123
2chproxy.pl使用・自鯖squid経由・UA偽装で書いても問題ないが
>>123
2chproxy.pl使用・自鯖squid経由・UA偽装で書いても問題ないが
>>126
日本語でおk
>>128
しょうがないなあ。
> 5chとうとうプロクシ偽装ばれたっぽい
と書かれてるのに対して、
ログ取得串使用・webトラフィック用キャッシュ串(串情報隠匿済)・UAは規制対策実施
これだけ盛り込んでも問題ないと言う事なのだが。
俺もたまに同じの出るけどそれはWebブラウザでも一緒
角を立てるならせめて筋の通った言葉にしなさい。
>>130
そう。だからJDimとか串とか関係無くて、接続経路かおまかんが原因である可能性が高い
従ってスレチ
>>132
スレチじゃないと言うならば「書けない場合があるから原因を解明して書けるようにしてくれよ」って事でしょ
それに俺は書けてるからその必要は無いんだが 俺なりに変な規制に引っかからない方法は編み出してあるし
少なくともJDimで対応する範疇ではないだろうな ここ5chですらないし
>>134
残念だが定期的に書き込みチェックはしているし、たまに規制情報には目を通している
話を反らして論点をすり替えようとする素振り、もしやと思う人は少なくないと思うぜ
>>136
わかってるよ 俺が使うJDim環境には何の関係も無い事だとな
あちこちの回線使い回すわけでもないしな
そろそろあっちの規制についてメンテナが踏み込んだ発言をしない事情でも考えた方が良いだろう
>>138
君が「ぼくにもJDimで5chに自由にかかせてくれよう」と懇願する場でもない
規制論議ならば尚の事
>>138
もし書き込みで困ってるならばスレチを承知の上で教えてあげよう。
1. まずUAは多数派にしておけば引っかかる事は無い。
ごく一般的な多数派UAを規制しちまったらあちらとしても商売上がったりだからだ。
2. UAは一応about:config と 2chproxy.plで同じ文字列を設定している。
これで当方問題なし
3. 読み込み・書き込みプロキシ共にオン
4. MANGO板でNGワードをチェックする癖はつけておく
地雷の臭いがする言葉は使わない
5. 回線規制はお手上げ。
金をかけたくなければVPNgate等の当たりでも引くしかない。
健闘を祈る