人間の価値が極めて低いという、むしろ人類の価値がという、最近の考え方に対して、今朝からあった反論と、それに対する反論
因果応報は科学的なので、地球が滅びるときに人類だけが宇宙に逃げ出す事ができて、他は滅びるのならば、人類が善良という物の見方
たしかにこれでは他の地球内生命体より人類が善良でしかない
然し、その人類が生きていく為には、多くの動植物が必要
それは、決して飲食に限らず、好み等を含めて
なので、宇宙に連れ添う必要があり、生き延びる地球内生命体もある
そして、実は、この人類に生かされる生命体が、人類を生かしているという可能性
これが面白い
人類規模での投影
果たして心理学者もここまで考えたことはあっただろうか
生物学の歴史を揺るがすのかも知れない
人類は生物界最底辺であるという事実が