https://youtube.com/shorts/ZF0MxfeH80I?si=daJuAydE0FFA22ao
ここが分かりません
この方は結構な物だとは思いますが、湯引きの点には難点があり…
つまり、切り身で売られている魚は、切り身にして時間が経っているので表面から腐り始め、臭く、湯引きなどするといいものの、自分で捌いた魚の湯引きは、表面だけでしかありません
食えば普通に内部から臭うはずです
それなのに表面だけでも臭みを取ると意味があるのか
この点です
表面を固まらせてうまみを閉じ込めるというのはよくある間違いだと思います
カレー肉の表面を焼いても角煮でも意味はありません
しかし、それなりにと
その点を教えてください
異性子有りに繋いでも構いませんので、異性子無しの外部取引先と社員に、何卒ご理解とご協力のほどを心より深くお願いいたします