【公】俺の三人言【性】 #51

51名無しさん@Next2ch:2025/02/25(火) 20:10:30.88 ID:voKwhheF

誰々の中というのご分かりやすい
自分の中という言い回し
例えば、根強い、別に間違いではない「全ては言葉通り」という見方
それは世間的には「思考は現実化する」
ならば、誰かの中で何か強固な自信に満ちた思考があれば、それがその人の中と、それば世界の全てと言わんばかりの界隈で、現実化してしまう
ならばそうと
しかし現実は、より大きな現実は違う
このためにはいい言い回しだった
潰されたが
回復するのかも知れないが

例えば、好きな女に対して、客観的には可愛くないにしても、可愛いと褒めるのが正しく、そして実際に可愛くしか映らないとして

これが俺が最大限に譲渡するところ
女からの最大票を得られると思う
異常者を除いては

他然り
念の為に各々この他という物を例示していってもいい
ならば論理性は高まり、異常者もはね除ける

これはこういった正しさが好き
めずらしい正しさが
愛づらしい正しさが
基本的人権の尊重が


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む