くさくさ笑う
みんなくさまんドロンドロンもちゃんとメロディにはまってくさそうな感じがでてる(笑)
あいのて(笑)。中年でぶのくささが表現されてる
ドロンドロンってくりかえすからよけい笑う
歌はうまいかもね
授業さぼって遊んでいられるばか大学くらいなら入れるよ
授業出てたのかな?大学4年出たらドイツ語わかるようになるとかだれがふきこんだんだろ?
授業出てたらありえないってわかると思うんだけれど…
そんなに簡単に言葉がわかるようになったら
親の都合でいろんなとこつれまわされる子供は苦労してないんだけれどね…
授業さぼってても飲みながら仕事できる職場に就職できるし人の批判もできる。いい加減な時代
都合が悪くなったら仕事中に泣けばいいからね
かまととぶす
だから
そんな言葉もないでしょ(笑
中年のかまととぶすきっつ
酒の自動販売機はどこからきたんだろうね?
そっち方面のことは言わない。人の批判できなくなる
某ピエル、某ざわじり、みんな、うち
あの界隈、だからなんかさそわれたことありそうな言い方(笑)
山梨寄(笑)で木が腐りそうなアパートに住んでるけど
階段腐りそうじゃない?てか腐ってる?あぶなくない
通路にごみ、清掃の人を入れるとかしないのかな?
きたない
くせーどくせーどどぶまんくせーど
うちのアパートはおんぼろなのでW杯のときは歓声がうるさかったんでしょ