朝嵐はそともの竹に吹き荒れて山の霞も春さむきころ(風雅集・永福門院)
おはようございます
風さむく雲はやく、今日もわが家の沈丁花はつぼみを固く閉ざしたままです
去年の3月8日の記録を見たら、
・ジンチョウゲ開花
・初蝶(ツマグロヒョウモン♀)
と書いてありました。暖かかったんだなあ……
朝嵐はそともの竹に吹き荒れて山の霞も春さむきころ(風雅集・永福門院)
おはようございます
風さむく雲はやく、今日もわが家の沈丁花はつぼみを固く閉ざしたままです
去年の3月8日の記録を見たら、
・ジンチョウゲ開花
・初蝶(ツマグロヒョウモン♀)
と書いてありました。暖かかったんだなあ……
>>11
セコンドの響きが聞こえてくるかのようですね。柱時計の秒針のごとく、季節もまた遅々刻々と進んでいくのでしょう
今年は馬酔木が先に咲きました。
梅もそろそろだと思うのですが……
日本の春の花のなかでも、馬酔木には特に深い愛着をもっています。百、千の壺形の花を鈴なりにつけながら、派手さ華美さは微塵もなく、あくまで素朴、清潔なのが実にいい。
ほんのりと紅を帯びたものもありますが、このあたりに咲くのは純白のもののみのようです。
奈良は馬酔木の多いところだと人に聞きもし、本や何かに読みもしたので、いちど旅してみたいです。……ちょっと私事を語りすぎちゃいましたかネ。