LinuxなんでMB変更による再インスコの必要性は特にないのよね
今回はUEFIで詰まっちゃったけど
で、自分もレガシーBIOSモードで行けるかなと思っていたのだけれど、それらしきものが見つからない
LinuxなんでMB変更による再インスコの必要性は特にないのよね
今回はUEFIで詰まっちゃったけど
で、自分もレガシーBIOSモードで行けるかなと思っていたのだけれど、それらしきものが見つからない
古いHDD引っ張り出してひとまずOSを入れて(UEFIインスコお試しも兼ねて)現起動ドライブの必要なものをデータドライブに移動させて再インスコしようかなと思ってる
PCを元に戻して云々とどちらが楽か微妙なところだけど
ありがとう
でもBoot>CSMと入って確認してみたらCSM is disabled.と表示されていてenable等と選択できるようになっていなかった
切られているのかなぁ