凄くほのぼのしたいので雑談しようと思うのです ID:h8e9WW67

914名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 08:35:14.87 ID:h8e9WW67

おはにようございます
大して晴れていなかったから散歩はやめたぞ

915名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 12:08:51.39 ID:h8e9WW67

今日は頭痛を堪えてなんとか教科書一ページ分進めた
今日はやたら外で子供の声がして凄く時間かかったけども

916名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 12:50:44.44 ID:h8e9WW67

次の通院で脳波の検査を行う
それで倒れる等の症状が続いても死なないとか発作が起こらないっていう医学的判断がされれば無理してでも学校に行く事が出来るかもしれん

でもその前に教師達に病気の説明しなきゃいけないから大変なのよね

917名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 13:13:26.11 ID:h8e9WW67

発作やら症状が起きた状態を人に見られると結構不気味に見られるみたいだからそこをどうカバーしてクラスの人間と有効関係を結ぶかが難しい所すね

918名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 14:54:20.60 ID:h8e9WW67

やっと晴れたすね

920名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 15:04:17.53 ID:h8e9WW67

>>919
この耳が補聴器と同じ性能を持っているみたいで、発作も音からの情報が多すぎるためのシャットダウンだと考えられる
だから聴覚を制御できるようになればこれらの問題は解決すると思うんだ

補聴器にも音を選別する機能が無いらしく耳は俺と同じ状況になってしまうらしい
補聴器にこの機能が無いのは技術的な問題なのかそれとも意図的なのか

922名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 16:03:09.29 ID:h8e9WW67

複雑なんすよ
勿論大音量もダメージ大きいけどね

923名無しさん@Next2ch:2016/04/13(水) 21:13:41.97 ID:h8e9WW67

おやすみー


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
1001名無しさん@Next2ch:Over 1000 Thread

このスレッドは書き込み数が1000を超えました!


このスレッドは過去ログです。