舞台は、絶大な力をふるう伯爵によって、かたく閉ざされた街。
カードを操るもの「セプター」たちは伯爵に迫害され苦しめられていた。
主人公「アレン」は記憶喪失の青年。伯爵の反抗組織「フリーバッツ」と行動をともにするうち、
「セプター」として覚醒したアレンは、伯爵との戦いに身を投じていく。
多くのカードを手にし、失われた記憶を追い求めるとき、街を覆う大きな謎が姿を見せ始める……
『カルドセプト リボルト』
公式サイト : https://www.nintendo.co.jp/3ds/ay3j/index.html
公式Twitter : http://twitter.com/3DS_Culdcept
発売元 : 任天堂
開発元 : 大宮ソフト
発売日 : 2016/07/07
価格 : 5076円(税込)
ジャンル : カードゲーム+ボードゲーム
スレ建て乙んぽ
先制ブック好きだったからリボルトでも組みたい
ケツァルコアトル続投してるかな
やった事ないが買う予定
最初の頃はルール把握しきれなくて沼プレイ連発してたわ
今作は相手の手札常時確認できるらしいし多少はマシになるか
過去作からの続投カード200枚くらいらしいが専用デッキ組まれてたようなモンスターは残してあってほしい
あと30分ちょっとでDL解禁か
パケ版信者だから明日の朝までプレイできないの
取り敢えずショップ開放までプレイしてみた
なんとなくルールが分かってきたよ
まだ全然カード集まってないけど熱帯潜ってみた
周りも初期ブックに毛が生えたレベルだし中々楽しかったな
ガチブックが増える前のこの環境は結構貴重なのか
最初「1周」の条件がよくわかんなくてすんごい苛々したわ
ゲート全部通れば良かったのね
今回ストーリーのCPU結構強いな
同盟戦とか割と苦戦してる
序盤から負けまくりなんだが
なんの知識もなく手探り状態で進めてるがすごいおもしろいな
久々にどっぷりはまれそうなゲームに出会った気がする
アイスウォールさんがお気に入りです
>>14
そのうちバタリングラムにブチ切れそう
https://cwiki.lames.jp/culdrevolt/
一応wiki貼っとくね
前作の知識だけど一応基本的な戦い方としては
・ブックに入れる高コスト、領地コスト持ちクリーチャーは数枚に留めておく
・アイテムは強力なものを数枚入れるだけ(今作は戦闘が起こりやすいからちょい多めでもいいかも)
・妨害カードの採用はほどほどに
・土地レベルはチマチマ上げるのではなく魔力を貯めて一気に上げる
こんな感じかな
特に強い効果持った領地コスト持ちクリーチャーを大量投入するのは初心者あるあるだけど
序盤の事故率が跳ね上がるから止めた方がいい
期間限定:「ソルティス」配信中
http://revolt.culdcept.com/news/announcement/news20160707-1/
2016年7月7日~2016年8月31日までの期間限定で、マイニンテンドーのギフトとして、50プラチナポイントと交換で「ソルティス」のブックカバーを入手できます。
1対1の試合なら割と勝てるが1対複数になるとガクッと勝率が下がる・・
>>17
土地レベルは一気に上げた方が良いってのはどうして?
アドバイスカーソルは結構こまめに上げさせようとするけど
初めてネット対戦に挑んでみたけどしょぼいブックでもそこそこ戦えて楽しかったわ
アイテムやスペルの使い方の勉強にもなるしやって良かった
>>20
中途半端なレベル上げだと相手に奪われやすい
そうなったらレベル上げに使った魔力が無駄になっちゃうからな
ようやくストーリークリア
と思ったけどED後もまだまだ続くのか
これオフライン勢でもかなり遊べるな
はえーな
まだ図書館のとこだわ
マッドハーレクイン強いな
こいつ風以外のブックでも無属性感覚で入れれるんじゃないか
>>22
確かにレベル2くらいの土地を侵略されて打撃食らったことあるわ
遅くなったがありがとう
手札がモンスターばっかに偏ると辛いな
戦闘で領地を取られまくる
モンスターの属性って何種類ぐらい入れるのが正解なの
1~2属性+お好みで無属性数枚が基本
今作は2属性ブック大分組みやすくなった
>>29
3属性+無属性数枚でやってたから減らしてみるわ
初めはともかく土地を確保して、後から強化とか相手の土地を奪っていけばいいんだな
数戦進めて理解した
最近地援護でビギナー初めてみたけどムシュフシュとダンピール辛い
対策としてターンウォール2枚入れてるけどもう少し厚めに対策取った方がいいのかな